【黒鯛工房】2日間に渡り大阪湾沖堤防で開催 第17回落とし込みトーナメント決勝大会

ニュース
黒鯛工房の第17回落とし込みトーナメント決勝大会参加者
決勝大会には54名が参加

 黒鯛工房主催の「第17回大阪湾落し込みトーナメント決勝大会」が8月3日(土)―4日(日)の2日間にわたり、大阪湾の沖堤防で開催されました。
 昨年の優勝シード選手と、各予選を勝ち抜いたファイナリスト53名の合計54名が大阪湾最強の座をめぐり、戦いました。
 結果的に、1日目の大阪湾・南港新波止では全体で100尾を超えるチヌの釣果が記録される好調ぶり。
 2日目の兵庫県神戸沖堤防の七防でも早々に複数釣果をマークする選手の姿も。
 そんな中、今大会の覇者は総合成績7尾釣果をマークし、長寸審査で逃げ切った島本幸伸選手が決勝大会初出場で初優勝となりました。
 競技終了後にホテルで行われた表彰式・懇親会では、上位選手へのインタビュー等で大盛況となりました。
 決勝大会でしか味わえない和気あいあいとした時間を過ごしながら、17回目となる大阪湾落とし込みトーナメント決勝大会は無事に閉幕となりました。
【報告:黒鯛工房・まとめ:編集部】

関連記事

【9月は防災月間】アレがあると災害時に安心度アップ、備蓄品見直しのポイントは?

ちょっとした隙間にも収納できる!ヘッドが傷つかず交換もスムーズなタイラバヘッドケース【明邦化学工業】

上州屋上越店がリニューアルオープン。ソルト、バスのルアー用品を大幅に強化。ワカサギ用品も充実!

【シマノ】「ボーダレス ショートスペック」ショートレングスにシマノのこだわりを凝縮したロッド

PEにリーダーを結ぶ難しさを完全解消。釣り初心者にも最適なアイテム「フラッシュリーダー」に込められた思い

民間団体の環境保全活動をサポート!「LOVE BLUE助成」12月1日まで募集中【Let’s海そうじ】

【もりげん】「大漁メバル仕掛D-120」一度掛けたらバレにくい驚異の貫通力!

【日本釣振興会埼玉県支部】埼玉県内の釣り場5カ所でヘラブナ放流