(公財)日本釣振興会神奈川県支部、神奈川県足柄下郡真鶴町岩港沖合にアオリイカの産卵床設置

ニュース
アオリイカ産卵床を水中に設置するダイバー
アオリイカ産卵床を水中に設置するダイバー
アオリイカの産卵床と(公財)日本釣振興会神奈川県支部の看板
神奈川県足柄下郡真鶴町岩港沖合にアオリイカの産卵床が設置された

 (公財)日本釣振興会神奈川県支部では、2020年4月23日(木)、24日(金)に神奈川県足柄下郡真鶴町岩港沖合でアオリイカの産卵床設置を行った。

 真鶴町岩港沖合へのアオリイカ産卵床の設置は今年で4年目を迎える。
 例年、産卵床にする間伐材の切り出しから、産卵床の作成、投入までの工程を(公財)日本釣振興会神奈川県支部メンバーが手伝っている。

アオリイカの産卵床を作る様子
アオリイカの産卵床を作る様子
アオリイカ産卵床になる間伐材を海に沈める様子
アオリイカ産卵床になる間伐材を海に沈める様子

 しかし、今年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で外出自粛の期間中の実施という事で、協力してもらっている「岩ダイビングセンター」のスタッフに一切の作業を依頼し、後日アオリイカ産卵床設置の報告を受けた。

 今年の相模湾は春先から発生した「白潮」の影響で透明度が低く、産卵に来るアオリイカの姿や産卵床に産み付けられた卵、ハッチアウト(卵から稚魚が孵化する瞬間のこと)した子イカの姿などの追跡調査結果の報告はなかった。

 【報告:(公財)日本釣振興会神奈川県支部・編集:釣具新聞】

関連記事

【フィッシングTポート】「SUPER青虫(青イソメ)」完全養殖の元気な活エサ

綺麗な釣り場を目指して!キャステングのスタッフが養老川で清掃活動。地域の憩いの場を守る

【西日本釣り博】釣りよかなど豪華メンバー多数登場!ステージスケジュールを公開、盛況間違いナシの2日間

釣果良好!埼玉県の神扇池でへら鮒釣り体験教室開催。スタッフのサポートで初めての釣り体験【日本釣振興会】

大阪南港「かもめ大橋周辺」で釣りをする人へ。マナー啓発強化チラシを作成、釣り人専用ゴミ箱設置の周知も

【フィッシングショーOSAKA特別企画】ちょっと昔を紹介。若き日の有名アングラーも登場!? 約20年前はこんな感じ

チヌの「落とし込み(へち)釣り」にチャレンジしませんか?初心者歓迎の講習会&釣り大会、参加者募集中!

【日本釣振興会】東京湾で「アジ釣り教室」開催。1投目からヒット連発!