【FUJI TACKLE PLUS+(フジタックルプラス)】ロッドビルディング、注目の最新情報、世界のショップオーナーへのインタビューなど情報満載のコンテンツ

ニュース
FUJI TACKLE PLUS+(フジタックルプラス)ロゴ

 釣竿のガイドを代表とする様々なロッドコンポーネントを製作している富士工業(本社:静岡県静岡市)が運営している「FUJI TACKLE PLUS+(フジタックルプラス)」は、ロッドビルディングや注目の新製品情報、世界のショップオーナーへのインタビューなどを紹介している情報コンテンツだ。

 各コンテンツの内容は1.「ロッドビルディング&リペア」、2.「フジプロダクト」、3.「ショップインタビュー」の3つの項目に分かれている。

1.「ロッドビルディング&リペア」。ロッドビルディングなどを解りやすく紹介

画像をクリックするとロッドビルディング動画の各項目へジャンプします(出典:フジタックルプラス)
ロッドビルディング&リペア2
ロッドビルディングの方法を初心者にも解りやすく動画やイラストで解説している(出典:フジタックルプラス)


 「ロッドビルディング&リペア」では、初心者でもできるロッドビルディングの方法を動画でステップ毎に詳しく紹介している。

 ロッドビルディング&リペア → https://www.fujitackle.com/plus/category/rodbilding/

2.「フジプロダクト」。富士工業の新製品情報、製品のレビューなどを紹介

富士工業の新製品情報、製品のレビューなどを紹介している(出典:フジタックルプラス)


 「フジプロダクト」では、富士工業の最新ガイド等の詳しい解説、ロッドクラフト用品の紹介、釣りのプロによる同社製品のレビューなどが紹介されている。

 フジプロダクト → https://www.fujitackle.com/plus/category/fujiproducts/

3.「ショップインタビュー」。マイスターによる芸術的カスタムロッドなどを紹介

Fuji公認のロッドビルダーによるカスタムロッドなどが紹介されている(出典:フジタックルプラス)


 「ショップインタビュー」では、日本全国のプロショップ、量販店へのインタビューなどが紹介されている。ここではロッドビルディング専門のプロショップの職人がカスタムしたロッドの紹介や、各地でのショーでのデモンストレーションの様子などを紹介している。

 ショップインタビュー → https://www.fujitackle.com/plus/category/shopinterview/

 「FUJI TACKLE PLUS+(フジタックルプラス)」はロッドビルディングに興味がある人も、これからロッドビルディングを始めようという人も必見の情報満載のウエブサイトだ。ぜひチェックを!

 FUJI TACKLE PLUS+ → https://www.fujitackle.com/plus/

 富士工業 → https://www.fujitackle.com/

関連記事

【シミズ】「和紙ソックス」天然素材の爽やかな履き心地

【埼玉県】ワカサギ増殖事業で成果。「LOVE BLUE」活用し、安定した孵化を実現。新規釣り場の開拓にも

【フィッシング遊】環境保全の取り組み「釣人の森」植栽事業、様々な樹木90本を植樹

【フィッシングショーOSAKA】シマノブース情報。アンケート回答で新作ラインプレゼント!有名アングラーも来場

アブ・ガルシアを「ライフスタイル・フィッシングブランド」に。釣り具メーカーの新しい挑戦。【吉川ショウ代表にインタビュー】

日本釣振興会愛知県支部がキープキャストに出展、活動をPR。昨年を上回る放流募金も集まる

釣りエサ研究に濃硫酸!?釣りエサは〇〇の量で釣果に大きな差が!【長岡寛・お魚さんッ私のエサに食いついて!】

【大阪湾クリーン作戦】北港と南港の釣り場を関係者らで一斉清掃。ゴミは持ち帰りましょう!