【FUJI TACKLE PLUS+(フジタックルプラス)】ロッドビルディング、注目の最新情報、世界のショップオーナーへのインタビューなど情報満載のコンテンツ

ニュース
FUJI TACKLE PLUS+(フジタックルプラス)ロゴ

 釣竿のガイドを代表とする様々なロッドコンポーネントを製作している富士工業(本社:静岡県静岡市)が運営している「FUJI TACKLE PLUS+(フジタックルプラス)」は、ロッドビルディングや注目の新製品情報、世界のショップオーナーへのインタビューなどを紹介している情報コンテンツだ。

 各コンテンツの内容は1.「ロッドビルディング&リペア」、2.「フジプロダクト」、3.「ショップインタビュー」の3つの項目に分かれている。

1.「ロッドビルディング&リペア」。ロッドビルディングなどを解りやすく紹介

画像をクリックするとロッドビルディング動画の各項目へジャンプします(出典:フジタックルプラス)
ロッドビルディング&リペア2
ロッドビルディングの方法を初心者にも解りやすく動画やイラストで解説している(出典:フジタックルプラス)


 「ロッドビルディング&リペア」では、初心者でもできるロッドビルディングの方法を動画でステップ毎に詳しく紹介している。

 ロッドビルディング&リペア → https://www.fujitackle.com/plus/category/rodbilding/

2.「フジプロダクト」。富士工業の新製品情報、製品のレビューなどを紹介

富士工業の新製品情報、製品のレビューなどを紹介している(出典:フジタックルプラス)


 「フジプロダクト」では、富士工業の最新ガイド等の詳しい解説、ロッドクラフト用品の紹介、釣りのプロによる同社製品のレビューなどが紹介されている。

 フジプロダクト → https://www.fujitackle.com/plus/category/fujiproducts/

3.「ショップインタビュー」。マイスターによる芸術的カスタムロッドなどを紹介

Fuji公認のロッドビルダーによるカスタムロッドなどが紹介されている(出典:フジタックルプラス)


 「ショップインタビュー」では、日本全国のプロショップ、量販店へのインタビューなどが紹介されている。ここではロッドビルディング専門のプロショップの職人がカスタムしたロッドの紹介や、各地でのショーでのデモンストレーションの様子などを紹介している。

 ショップインタビュー → https://www.fujitackle.com/plus/category/shopinterview/

 「FUJI TACKLE PLUS+(フジタックルプラス)」はロッドビルディングに興味がある人も、これからロッドビルディングを始めようという人も必見の情報満載のウエブサイトだ。ぜひチェックを!

 FUJI TACKLE PLUS+ → https://www.fujitackle.com/plus/

 富士工業 → https://www.fujitackle.com/

関連記事

【釣りフェスティバル2021オンライン】見所紹介!1月24日(日)はこれがイチオシ!

室生ダムで釣獲調査!「第4回室生ダムわかさぎオープン!2023」開催。釣り体験教室や「水辺感謝の日」清掃も

【デュエル】「ハードコアLGバイブ(S)40mm」ソルトのライトゲーム用バイブレーション

【参加者募集中】第4回室生ダムわかさぎオープン!釣り体験教室もあり。手軽に釣って、美味しく食べよう!

【デュエル】「HARDCORE SuperCold X4/X8 」撥水に特化した寒冷対応ライン

抜群の存在感と収納力。かかり釣りのための「イカダロッドケースTR-01」

釣果良好!女性だけのトラウト釣り体験会、「フィッシングステージ彩の国」で開催。初心者もしっかりサポート【つりジェンヌ】

メガバス「LIVE-X(ライブX)」が「グッドデザイン賞2022」受賞!伊東由樹氏が手掛けたバスルアー