エイテックがヒラメとマダイの稚魚放流。テイルウォークのカタログ売上金などを活用

ニュース
テイルウォークの稚魚放流の様子
エイテックのスタッフらで放流が行われた。テイルウォークのカタログの売上金の一部が利用された

6月5日、(株)エイテックは静岡県沼津市の我入道海岸でヒラメとマダイの稚魚放流を行った。

テイルウォークやアルファタックルを展開するエイテックでは、2022年から稚魚放流を行っており、今回で4回目となる。

放流では体長7㎝ほどのヒラメ稚魚1500尾と、体長3㎝ほどのマダイの稚魚1500尾の合計3000尾が放流された。

マダイの稚魚
放流されたマダイの稚魚

資金はテイルウォーク2024カタログの売上金の一部が利用されている。

テイルウォークの稚魚放流の様子
バケツで手渡しで海辺まで運ばれた

放流はスタッフが海に入り、バケツに入れられた稚魚を放流した。

放流については魚類研究を行っている研究者に助言をもらいながら、稚魚がより定着しやすい時期や場所を選んで放流されている。

テイルウォークの稚魚放流の様子
稚魚放流の様子

エイテックでは優れた釣り道具を開発するだけでなく、魚を増やすなど釣り場の環境を良くする活動も行っている。

同社では「今後も釣り場の環境維持に向けて、放流活動等にも取り組んでいきます」とコメントしている。

関連記事 → エイテックが日本釣振興会に100万円の寄付。長年続けられてきた寄付への想いを取材 | 釣具新聞 | 釣具業界の業界紙 | 公式ニュースサイト

関連記事 → テイルウォークがヒラメの稚魚を放流。カタログ販売金を活用、今後も釣り場を守る活動を継続 | 釣具新聞 | 釣具業界の業界紙 | 公式ニュースサイト

関連記事
【新築移転】エイテック沼津本社流通センターを取材。テイルウォーク、アルファタックル等のブランドを世界に発信。代理店業も引き続き注力

関連記事

強靭さとしなやかさを併せ持つ、新生「バンディット 落し込み」。専用ロッドのこだわりを感じられる全5モデルのラインナップ

釣りフェス限定品を見逃すな!シマノ、ダイワ、ジャッカルの限定品を紹介【釣りフェスティバル2024】

「かめや釣具高知南金田店」がオープン!初日から長蛇の列、多くの釣りファンで賑わう。高知県には初出店

上州屋新真岡店がビッグにオープン。セールも開催中!バス、エリアトラウト、船釣り強化。充実の品揃えで北関東の釣りを応援

【LOVE BLUE事業】和歌山県田辺湾沖と印南漁港沖にイサキ稚魚を放流

盗まれた自分の釣り具がフリマアプリ・ネットオークションで販売。犯人を逮捕できる?損害賠償は可能?【弁護士に聞く】

【フィッシングショーOSAKA2022】公式HPで23日放送の特番が視聴可能に!プレゼント企画もスタート!

【海野徹也】魚に愛、自然に感謝、釣り人に幸。~アオリイカ 若イカの回遊~ 驚きの大回遊を解説