釣具業界最大級のイベント「フィッシングショーOSAKA2025」開催迫る!今週末はインテックス大阪へ集合

ニュース
フィッシングショーOSAKA2025のポスター
 開催間近に迫ったフィッシングショーOSAKA2025。前回より更に規模を拡大して開催される

大阪釣具協同組合は2月1日(土)、2日(日)に大阪南港のインテックス大阪にて「フィッシングショーOSAKA2025」を開催する。後援は大阪府、大阪市、公益財団法人日本釣振興会、一般社団法人日本釣用品工業会、全国釣竿公正取引協議会。協賛は全日本釣具組合。

国内最大規模の釣具展示会であるフィッシングショーOSAKAは、今回で第62回目の開催となる。出展社数152社・847小間と前回を上回る規模になっており、今回も盛大に開催される。

フィッシングショーOSAKAの会場風景
昨年の様子。3日間で4万6000人が来場する国内最大の釣りのイベントだ

開場時間は2月1日(土)と2日(日)とも9時―17時。インテックス大阪では、6号館A・Bゾーンと3号館を展示スペース、4号館全館がイベント専用ホールとなる。

6号館Aゾーンマップ

フィッシングショーOSAKAの会場マップ
 

6号館Bゾーンマップ

フィッシングショーOSAKAの会場マップ
 

3号館マップ

フィッシングショーOSAKAの会場マップ
 

4号館(うきうきイベントホール)

フィッシングショーOSAKAの会場マップ
 

展示スペースでは、出展各社の新製品や主力アイテムが展示され、今年も国内外から多くの業者が訪れそうだ。

家族連れも楽しめるイベントが盛り沢山!

フィッシングショーOSAKAの様子
オモチャの魚を釣るコーナーや魚拓教室、輪投げ、福袋釣りなど小さな子供連れも1日遊べるショーだ

イベントホールでは、子供や釣りの初心者でも楽しめるアトラクション等を用意。人気の体験型の仕掛教室&釣り方教室、体験マス釣り、まんぷく屋台村などのグルメコーナーも充実している。

会場のアクセスについては、今年は大阪万博のため駐車場の減少が見込まれており、電車など公共交通機関の利用を推奨。大阪メトロのコスモスクエア駅からインテックス大阪までのシャトルバスは例年通り運行する。

チケットは前売り券(1800円)を関西の有名釣具店、イープラスの電子チケット、ファミリーマートで発売中。当日券は2000円。中学生以下は無料。

年に一度の釣具業界の一大イベント。有名アングラーや話題の新製品はもちろん、家族で来場しても1日楽しめる。この週末はぜひ、インテックス大阪へ!

関連記事 → 【フィッシングショーOSAKA2024結果解説】来場者数も増加で大盛況!海外業者の姿も目立つ、日本の釣具人気実感 | 釣具新聞 | 釣具業界の業界紙 | 公式ニュースサイト

関連サイト → フィッシングショー OSAKA2025 | 2月1日(土)・ 2月2日(日) 釣りの一大イベント フィッシングショー大阪開催!!

関連記事

東京都内2カ所でヘラブナを放流。近隣住人も見学、計320㎏のフナが旅立つ

まるでコンビニ感覚の釣具店!? 24時間営業の無人店舗「いつでも餌蔵」がオープン【ポイント呉警固屋店】

世界最大級 ❝女性だけ❞の釣りイベント!「女性だけのカワハギフェスタ」大盛況。関東・関西で約240名の女性が参加

「たくさんたまごうんでね!」アオリイカの産卵床設置。地元の子供も参加、環境学習の一環に

大阪湾最強黒鯛師の座は誰の手に!? 大阪湾落し込みトーナメント決勝大会【黒鯛工房】

新表面加工とカラーシステムを採用したサンラインのジギング専用PEライン「ソルティメイト インフィニティブX8/X4」

新技術を惜しみなく搭載。所有感を高めるデザインにも注目のシマノのSWライトゲーム最高峰ロッド「ソアレ リミテッド」

【Oland】「舞匠メタル80Ⅲ」さらに軽量、回転性能がアップした落とし込み釣り用リール