にいがたフィッシングショー2025は2月15-16日開催。出展社リストを発表、ダイワ、シマノはじめ人気ルアーメーカーも多数出展

ニュース

2025年2月15日(土)から16日(日)の2日間、新潟市中央区の「朱鷺メッセ」で、「にいがたフィッシングショー2025」が開催される。主催は株式会社ホンマ(FISHERS)。

にいがたフィッシングショーの会場風景
2024年開催時の様子。有名メーカーも100社出展し、来場者は2日間で約2万2000人となる大規模ショーだ

にいがたフィッシングショーは、毎年2万人前後の来場者がある、北陸地方最大のフィッシングショーだ。毎回、多くの出展者や豪華ゲストも多数登場し、釣り人を大いに盛り上げるショーとなっている。

今回、ショーの出展者リストが公開された(※見えにくい場合は拡大して見て下さい)。

にいがたフィッシングショー2025出展社リスト

にいがたフィッシングショー2025の出展社リスト
 

今年もダイワ、シマノといった大手メーカーをはじめ人気ルアーメーカーなど、多くの出展社の出展が決まっており、会場も盛り上がりそうだ(※出展社は追加等、変更になる場合もあり)。

また、今後、ゲストやステージイベント、グッズ販売なども発表される予定。毎年大盛況の特価市も注目だ。公式ホームページも随時チェックして欲しい。

関連ページ → にいがたフィッシングショー2025

関連記事 → 「にいがたフィッシングショー2024」大盛況!約2万2000人が来場。芸能人や有名アングラーも多数登場。即売会場も大繁盛 | 釣具新聞 | 釣具業界の業界紙 | 公式ニュースサイト

関連記事

「釣り文化振興モデル港」新たに3港が追加。既存の防波堤等の利活用を推進、釣りを通じて地域振興を

【ラーヂ】「ラーヂRへら」ヘラ釣り専用に丹念に調整された道糸

「ミライトの使い方教えてください!」釣りの仕掛け?フィギュアに?防災グッズに?アイデア応募でミライトが当たる!

「釣り文化振興モデル港」2次募集中。安全な釣り場提供により地域振興に貢献

10g前後のミノーから300g級のビッグベイトまで対応。自由なスタイルを楽しむ「クラドDC」【シマノ】

【アサヒレジャー】三重県・櫛田川にアマゴ稚魚放流。地元小学生も参加

【シマノ】「CARDIFF(カーディフ) AX」基本性能を進化させたエリアロッドのベーシックシリーズ

「釣りフェスティバル2021」オンラインで開催決定!その詳細は…