日本釣振興会が東京都の水元公園で放流活動を実施。8㎝のギンブナ110㎏が旅立つ

ニュース
日本釣振興会東京都支部のギンブナ放流の集合写真
    

公益財団法人日本釣振興会東京都支部では、9月11日(水)、葛飾区の水元公園にてギンブナの放流を行った。

当日は日本釣振興会本部の三村氏、東京都支部の櫻井支部長、兼子役員、山根役員、秋元氏が活動に参加し、8㎝ほどのギンブナを110㎏放流した。

日本釣振興会東京都支部のギンブナ放流の準備の様子
櫻井支部長がトラックの荷台に上がり、ギンブナをバケツへ
日本釣振興会東京都支部のギンブナ放流の様子
110㎏のギンブナを放流
放流したギンブナ
放流したギンブナ(約8㎝)

雲があったものの直接日差しが照る時間もあり、全員汗だくで作業を行い、1時間ほどで全ての作業を終えて解散となった。

【提供:日本釣振興会東京都支部・編集:釣具新聞】

関連記事

【フィッシングショーOSAKA特別企画】ちょっと昔を紹介。若き日の有名アングラーも登場!? 約20年前はこんな感じ

先頭の魚をバラすと群れの他の魚も釣れなくなる?釣り人なら知っておきたい!魚の群れの習性について解説

シマノ ソルトショアアングラーズミーティングin福岡 11月23日(土)に福岡県久留米市で開催

【ハヤブサ】「SHOOTING COVER JIG【伊豫部健】」カバー撃ち専用ラバージグ

【富士工業】Sports&Fishingプロジェクト始動。清水エスパルスと協働。西部洋平選手がアンバサダーに

【上州屋】組み立て簡単!ディスプレイ&収納に便利なオリジナルロッドスタンド

イチバン・エイト主催 ダイワとのコラボ企画「イカすエギングミーティング」大盛況

【タカ産業】「魚つかみっ子」プラスチック製で錆びない!