富士工業が「スポGOMI甲子園」に協賛。海洋ゴミ問題に取り組む高校生を応援。今後も社会貢献活動を継続

ニュース
「スポGOMI甲子園」の様子
     

富士工業は、日本財団が推進する「海と日本プロジェクト」の一環として開催されている「スポGOMI甲子園2024」に協賛している。

「スポGOMI甲子園」は、全国の高校生が各エリアでゴミ拾いを競い合い、「高校生ゴミ拾い日本一」を決める大会。3名でチームを組み、競技時間の60分間であらかじめ決められた競技エリア内のゴミを拾い、その質と量を競い合う、地球に最もやさしいスポーツだ。

「スポGOMI甲子園」の様子
高校生がゴミ拾いを競う「スポGOMI甲子園」。今年も各地で予選大会が行われている

同大会は2019年にスタートし、今年で6大会目になる。今年は予選大会が6月8日より全40道府県で順次開催、12月に東京で開催される全国大会でゴミ拾い日本一を競う。 海洋ゴミ問題への気付きをテーマに開催されるこの大会は、日本財団の「海と日本プロジェクト」の取り組みとして開催される。

「スポGOMI甲子園」の集合写真
「スポGOMI甲子園2023」全国大会の様子

富士工業では、海洋ゴミ問題に挑む高校生を応援し、豊かな自然を守り、次世代の子供達に繋げていくために、今後も社会・地域貢献活動に積極的に取り組んでいく。

詳細は、富士工業公式ホームページまで。

関連記事

【マルシン漁具】フィッシングショーOSAKA会場で日本釣振興会に寄付。「魚を増やし、釣り人をもっと笑顔に!」

【シマノ】「第35回シマノジャパンカップ鮎釣り選手権全国大会」、「ジャパンカップへら釣り選手権大会」開催中止のお知らせ

【鮎ルアー特集】アユルアーは鮎釣り河川の救世主になり得る。三重県・大内山川漁協の取り組み

目玉企画盛りだくさん!釣りフェス「マルキユー」ブース情報。可愛い限定ボアキャップ販売、ステージで生トークショーも!

【シマノ】「SLX DC」幅広いルアーに対応、遠投性能を発揮する

【ゴールデンミーン】「GMマグネットマルチランディングホルダー」ランディングネットの持ち運びに便利。使用時は簡単に着脱が可能!

飛距離最大65mオーバー。沈下速度約8秒/mで、春の浅場攻略にぴったりのYO-ZURIのエギ「アオリーQ® マグネット SS」

バレた魚は、どれくらいで釣れるようになる?キャッチ&リリースもその後の釣果に影響?ある実験を例に解説