【釣研】「第1回チヌ釣りオープン大会」参加者募集中。豪華賞品多数、名人のトークショーも。参加賞にはオリジナルアパレルプレゼント!

ニュース
「第1回チヌ釣りオープン大会」のポスター
    

釣研では、4月20日(土)、21日(日)、「第1回チヌ釣りオープン大会」を開催する。競技エリアは、芦屋海浜公園駐車場で受付後、検量時間までに戻って来られる場所。

釣研ウキを使用して釣り上げたクロダイ(キビレ含む)1尾の重量で競う大会。上位入賞者含め、豪華賞品が多数用意されているほか、検量終了後は名人によるトークショーや物品販売も行われる。

また、参加賞として、2024年最新作のオリジナルジップシャツもプレゼントされる。

参加賞


4月14日までの期間でエントリーを受付中。先着順で、定員になり次第締め切られるため、早めのエントリーがオススメだ。

大会概要

開催日時
受付時間:4月20日(土)18時~4月21日(日)0時(受付所にてエントリーカードと参加賞を受け取り、実釣スタート)
検量時間:4月21日(日)13~14時

受付・検量場所

芦屋海浜公園駐車場(福岡県遠賀郡芦屋町芦屋1455-284)。競技エリアは、受付後、検量時間までに戻って来られる場所であれば、磯・波止を含め遠近を問わない(ただし、船からの釣りは禁止)。

参加費
1000円(参加賞・保険代を含む。当日の受付時に支払う)

参加資格
満18歳以上

審査方法

釣研ウキを使用して釣り上げた対象魚のクロダイ(キビレ含む)1尾の重量にて順位を決定。同重量の場合は、検量提出の早い方を上位とする。

釣果確認のため、対象魚を釣り上げたら、その場で、①釣った魚、②受付時に配布されるエントリーカード、③使用ウキを地面に置いた状態で、スマホやデジカメなどで撮影すること。

上位に入賞した場合は、撮影画像の提示を求められる場合がある。

写真撮影見本
(出典:釣研公式ホームページ)

詳細・応募は、釣研公式ホームページまで。

関連記事

【日本釣振興会大阪府支部】水辺環境保全活動。大阪府のメジャー釣り場3カ所を清掃

【上州屋】上州屋公式アプリが誕生!ウェルカムクーポンも配信中!

【フィッシャーズ】釣具は全てレンタル!夏休みの思い出作りにもぴったりの「親子限定船キス釣り教室」7月27日(日)に金沢・大野港で開催

【土肥富】「くるくるオクトパス」シンプル設計でダイレクトかつクイックなアクションを実現

ファミリー、釣り未経験者大歓迎!【4月5日(土)開催】エンジョイファミリーフィッシングinしらこばと

【ポイント長崎女神店】移転オープン!24時間営業の無人営業店舗「いつでも餌蔵」も併設

【サッポロルアーフェスタ2025】5000人超の来場者、北海道の釣り人を大いに盛り上げた2日間

ダイワとサンラインのコラボイベント「エギングフェスティバルin周防大島」10月27日(日)開催