新ブランド【Baefeel】(ベイフィール)。吉見製作所からスマートでゲーム性の高いこだわりのアイテムを提案

ニュース
beafeel(ベイフィール)のロゴマーク
baefeel(ベイフィール)のロゴマーク

 形状記憶合金の加工を得意とする(株)吉見製作所(愛知県大府市本社:坂一宏社長)では、釣り具の新ブランド「Baefeel」(ベイフィール)を立ち上げた。

「Baefeel」(ベイフィール)
Before Anyone Else Feel ~誰よりも先に感じる~

 「Baefeel」(ベイフィール)の商品は、吉見製作所の釣り具イメージとは一線を画し、よりスマートでゲーム性のを高めたこだわりの強い製品を提供するために立ち上げられたプロジェクトだ。

イカメタルリグの写真
baefeel(ベイフィール)の新製品、超合金チタン合金「IKA METAL RIG」(イカメタルリグ)。4種類がリリース

 ベイフィールより最初に発売されるのは、形状記憶合金を使用した超高感度仕掛けのチタンリングシステムシリーズ、「イカメタルリグ」で合計4タイプをリリース。

  メインライン(PE)と直結を推奨。チタンリーダーの感度を最大限に生かし、水中の様子が手にとるように分かる。

 タイプ1とタイプ2があり、リーダーの太さは0.15㎜と0.2㎜。ドロッパーは5㎝と直ブラの計4タイプ。

 全長1.0mでショートロッドでも使いやすいシリーズになっている。

イカメタルリグの仕様表
タイプ1とタイプ2の2種類、合計4アイテムがある

 強度や耐久性も検証済みで、サゴシやカマスなど鋭い歯を持つ魚のアタックでも、メタルスッテやエギをロストする事も少ないはずだ。

 今後も、スマートで使えるアイテムをリリースする「Baefeel」(ベイフィール)に注目だ。

 問い合わせ先は、吉見製作所 → https://www.yoshimi-inc.co.jp/

関連記事 → 「吉見製作所」形状記憶合金のプロ集団、坂社長に聞く

関連記事 → 「夢の天秤シュリンプカラー」がリニューアル

関連記事

【ダイワ】「プレッソ LT1000-SP/LT2000SS-P」プレッソ史上最軽量のリールが登場!

【エフ・ケイ】「超消臭+超抗菌スプレー」カビの発生、繁殖の防止効果がある

日本記録級の大物が登場!?次回の「フィッシングDAYS」は白浜沖で落とし込みに挑戦。TVerでも好評配信中!

【マルキユー】「BチヌⅡ(ツー)」先打ちタイプの渚釣り専用配合エサ

レンズフィニッシュ搭載&ワンノックサウンドでバスに超絶アピール「L-バス ペンシルポッパー」

【フジノライン】「ソフトテンカラ」初心者でも簡単にキャストできる安心設計

LOVE BLUE・水中クリーンアップ。大分県佐伯市の霞ヶ浦漁港で実施

今年4月開校、話題の「日本さかな専門学校」で特別授業。「釣りと魚の科学」テーマに講義、ワーム製作実習も