注目の「未来から来た釣り人」、釣りフェスにも出現!? ゴミ袋ならぬ「ギョミ袋」を限定配布【釣りフェスティバル2024】

ニュース
釣りマナーが改善された「未来から来た釣り⼈」

1月19日(金)~21日(日)、パシフィコ横浜にて「釣りフェスティバル2024inYokohama」が開催される。

毎年、世界に先駆け釣り具の新製品が発表される「釣りフェスティバル」。今回は、会場内に釣りマナーが改善された「未来から来た釣り⼈」が出現。カラビナ付きで持ち運びに便利な「ギョミ袋」を配布する。

ギョミ袋
ゴミ袋ならぬ「ギョミ袋」。釣りはもちろん、他のレジャーでも便利に使える
ギョミ袋
ギョミ袋は3色のラインナップ

「未来から来た釣り⼈」は、昨年7月と10月にも、東京都内及び神奈川県内の釣り場に現れ、ギョミ袋を配布。子供やファミリー、釣り人等に配布し、好評だった。

「未来から来た釣り人」は子供にも大人気

この企画は、一般社団法人日本釣用品工業会が、釣りマナー向上を目的に、ゴミの持ち帰りマナーや、マナーを守って釣りを楽しむ⼤切さを伝えるために行っている。

今回の配布数は7000個。配布場所は、コンコース入場待機場所、釣りの学校、マス釣り体験コーナー、アウトドアフィールド。コンコース⼊場待機場所でのみ、「未来から来た釣り⼈」による配布が行われる。

数に限りがあるため、釣りフェスティバルに来場する人は、ぜひ早めにゲットして欲しい。

詳細は、釣りフェスティバル2024inYokohama公式ホームページまで。

関連記事 → 前売り券がお得!釣りフェスティバルチケット情報。スペシャルなフライデーゴールドチケットも!【釣りフェスティバル2024】

関連記事 → 「釣りフェスティバル2024inYokohama」過去最大規模で開催!209社が出展。出展社一覧・会場マップを公開!

関連記事

釣り人のための通年着まわせる高機能レイヤードジャケット「ゴアテックス アングラーズシェル ジャケット」

(公財)日本釣振興会徳島県支部、徳島県海部郡牟岐町の大島でグレ(メジナ)の稚魚放流&クルージング&釣り体験

【ベイシックジャパン】「マイクロジグ セット」お得な3本セット。ライトタックルで投げて沈めて巻くだけ!

平和卓也プロと釣る!五島・福江島の「プレミアム磯釣りツアー」参加者募集中!【イチバンエイトグループ】

フィッシング遊のスタッフが豊浜漁港と霞釣り公園で清掃活動。釣り場を減らさないよう、釣り場のゴミは持ち帰ろう!

【マルシン漁具】「ドラフトスライド」ティアドロップ形状のヘッドを採用したタイラバ

釣りの幅が広がる!1本で多彩なエサ釣りが楽しめるシマノの振出ロッド「マルチマリン」はコスパも高め!

初心者女性大歓迎!「SLJ釣り体験in塩釜」参加者募集中。初めての船釣りにピッタリ。あの高級魚も釣れるかも!?