テイルウォークがヒラメの稚魚を放流。カタログ販売金を活用、今後も釣り場を守る活動を継続

ニュース
稚魚放流活動の参加者。エイテックの社員やフィールドテスターが参加した

ルアーブランドの「tailwalk(テイルウォーク)」を展開している(株)エイテックでは、6月、静岡県沼津市の我入道海岸にてヒラメの稚魚放流を行った。

当日の天気は雨。生憎の天気ではあったが、活動には社員やフィールドスタッフが参加し、体長6㎝~12㎝の稚魚3000尾を放流した。

雨の中での活動となった
ヒラメの子供達が海へ…
放流したヒラメ。体長6~12㎝ほど

この活動には、テイルウォークのカタログ販売金が活用されている。

エイテックでは、「今後も釣り場環境維持に向けて放流活動を継続して参ります。皆様のご理解とご協力を頂ければ幸いです」とコメントしている。

活動の様子は、テイルウォーク公式ホームページからも確認出来る。

関連記事

コンパクトで高い食わせ能力を発揮。カラー再編&コーティングも強化した「ヤミージグ TG タチウオゲームチューンド」

オリジナルフック採用でワンタッチでセットが可能。マルキユーのマキエ圧縮ボード「パワープレスボードMQ-02」は万一の落下時にも安心のフローティング機能付き

【大盛況。昨年より来場者増加!】「フィッシングショーOSAKA2024」初日の様子。明日は9時~17時で開催、当日券も販売

オリカラルアーも販売!上州屋木更津店で「ルアーフェスタ木更津」開催。人気メーカー集結、お楽しみ企画も

【マルキユー】「氷瀑アームカバーMQ-01」、「氷瀑アームカバーMQ-02」日よけ対策に効果的な冷感アームカバー

【バレーヒル】「タコつかむやつ!」釣り上げたタコをスピーディに処理できる

水田の農薬削減が淡水魚や生態系を守る!有機栽培・無農薬栽培に取り組むJA東とくしまをインタビュー

【ヒロミ産業】「α-トビゴン」遠投性能大幅アップ!非自立式の電気ウキ