人気ターゲット「ヒラメ」を狙い87名が熱戦!「サンライン&不動丸ヒラメ漢祭り」開催

ニュース
サンライン&不動丸ヒラメ漢祭りの参加者

2月5日、「サンライン&不動丸ヒラメ漢祭り」が茨城県の鹿島港で開催されました。

鹿島の海はシーズンを通して魚種が豊富なエリアであり、その中でも魚影が濃く人気のヒラメをターゲットに総勢87名の参加者で熱戦が繰り広げられました。

競技は抽選で4隻に分かれて乗船し、6時に出船。11時までに釣ったヒラメ1尾の重量で競いました。

サンライン&不動丸ヒラメ漢祭りの出船の様子
出船時の様子。抽選で決められた船に乗船

受付時には冷たい北東の風が強く吹いていましたが、出船の頃には風も穏やかになり、各船長が思い思いのポイントへ向かいスタートフィッシング。11時にストップフィッシングで各船が港に戻り、続々と検量所にヒラメが持ち込まれました。

優勝は2位とわずか40gの僅差で大塚善光選手が輝きました。

サンライン&不動丸ヒラメ漢祭りの優勝者
優勝:大塚善光選手(4.64kg)
サンライン&不動丸ヒラメ漢祭りの準優勝者
準優勝の小澤秀己選手(4.6kg)。優勝と僅か40g差だった
サンライン&不動丸ヒラメ漢祭りの3位
3位の平野元臣選手

表彰式では入賞者・レディース賞・ジュニア賞に豪華な賞品が贈呈され、お楽しみ抽選会では不動丸様からの豪華景品、メーカー様からのご協賛品も用意。オートインフレータブルベスト争奪じゃんけん大会も大いに盛り上がりました。

不動丸恒例の餅撒きも開催され、餅の中には当たりが隠れており、ゲットした人には電動リールや温泉宿泊券も贈呈され、大盛り上がりの大会となりました。

最後に鹿島神宮より宮司さんに来ていただき、今年一年の安全祈願をし終了となりました。

天候にも釣果にも恵まれ、事故もなく大会を終えることができました。

サンライン&不動丸ヒラメ漢祭りの上位入賞者
大会の上位入賞者

【提供:サンライン・編集:釣具新聞】

関連記事

【ヤマイ】「スーパーライトジギング ショートアシスト(夜光レインボー&フラッシャー)」SLJ対応のアシストフック。魚に猛アピール!

レンズフィニッシュ搭載&ワンノックサウンドでバスに超絶アピール「L-バス ペンシルポッパー」

釣りフェス会場横でカサゴを放流!地元の園児も参加。5000尾の魚が神奈川の海へ旅立つ【LOVE BLUE事業】

【エヴァンゲリオンとコラボ】マルシン漁具が「AT.FIELDクラフトバサミ」を発売。ニッケン刃物と協力

【デュエル】「ハードコア モンスターショット[S]」高強度の肉厚ボディと貫通ワイヤー構造のSWプラグ

【ハヤブサ】「ジャックアイ マキマキバイブ」超ハイアピール&ストロングメタルバイブ

アユ釣り中に「密漁」で逮捕されてしまった!?漁業権が設定されていると知らずに釣りをしてしまうと罪に問われる?【弁護士に聞く】

【ヴァンフック】「マイクロジグアシスト ワイヤー」歯の鋭いゲームフィッシュに最適なフック