人気ターゲット「ヒラメ」を狙い87名が熱戦!「サンライン&不動丸ヒラメ漢祭り」開催

ニュース
サンライン&不動丸ヒラメ漢祭りの参加者

2月5日、「サンライン&不動丸ヒラメ漢祭り」が茨城県の鹿島港で開催されました。

鹿島の海はシーズンを通して魚種が豊富なエリアであり、その中でも魚影が濃く人気のヒラメをターゲットに総勢87名の参加者で熱戦が繰り広げられました。

競技は抽選で4隻に分かれて乗船し、6時に出船。11時までに釣ったヒラメ1尾の重量で競いました。

サンライン&不動丸ヒラメ漢祭りの出船の様子
出船時の様子。抽選で決められた船に乗船

受付時には冷たい北東の風が強く吹いていましたが、出船の頃には風も穏やかになり、各船長が思い思いのポイントへ向かいスタートフィッシング。11時にストップフィッシングで各船が港に戻り、続々と検量所にヒラメが持ち込まれました。

優勝は2位とわずか40gの僅差で大塚善光選手が輝きました。

サンライン&不動丸ヒラメ漢祭りの優勝者
優勝:大塚善光選手(4.64kg)
サンライン&不動丸ヒラメ漢祭りの準優勝者
準優勝の小澤秀己選手(4.6kg)。優勝と僅か40g差だった
サンライン&不動丸ヒラメ漢祭りの3位
3位の平野元臣選手

表彰式では入賞者・レディース賞・ジュニア賞に豪華な賞品が贈呈され、お楽しみ抽選会では不動丸様からの豪華景品、メーカー様からのご協賛品も用意。オートインフレータブルベスト争奪じゃんけん大会も大いに盛り上がりました。

不動丸恒例の餅撒きも開催され、餅の中には当たりが隠れており、ゲットした人には電動リールや温泉宿泊券も贈呈され、大盛り上がりの大会となりました。

最後に鹿島神宮より宮司さんに来ていただき、今年一年の安全祈願をし終了となりました。

天候にも釣果にも恵まれ、事故もなく大会を終えることができました。

サンライン&不動丸ヒラメ漢祭りの上位入賞者
大会の上位入賞者

【提供:サンライン・編集:釣具新聞】

関連記事

釣具店で釣り禁止の釣り場を誤って紹介。釣り人が入ってしまい警察沙汰に。罪に問われる?【弁護士に聞く】

【マルキユー】「旨〆ソルト」船釣り用食わせエサをギュッと締めるスペシャルソルト

【あと少しに手が届く!】「ど遠投カゴサビキ」とにかくよく飛び、操作性も抜群【釣研】

愛知県の大入川でアマゴ3万5000尾放流!園児は小さな魚に興味津々。釣り場の清掃も実施

「フィッシングショーOSAKA2020」2月8日(土)から9日(日)に大阪南港インテックス大阪で開催(7日は業者商談日)

【上州屋】品揃え強化、地域密着。2店舗同時パワーアップオープン!【我孫子店・鈴鹿中央店】

マルキユーのヘラブナ用「もちグル」は、粘りと重さのあるエサ持ち重視のグルテンエサ【2025年2月上旬発売予定】

小学生が広島のビーチでマコガレイを放流。海岸の清掃も実施。環境や魚について学ぶ【日本釣振興会】