「プライムエリアヘラフェスタ2022」参加者募集中!競技タイムの他、フィールドスタッフと会話が出来るフリータイムも

ニュース
プライムエリアヘラフェスタ2022のリーフレット

マルキユーでは8月27日(土)に 茨城県の友部湯崎湖にて「プライムエリアヘラフェスタ2022」を開催する。

プライムエリア「ライトへらバッグセット(へらバッグ、ロッドケース)」所有者のみが参加できるワンデイイベント。

フィールドスタッフと会話したり、釣りのレクチャーなどが受けられるフリータイムの後、個人戦とペア戦に分かれて競技が行われる。

現在、8月2日(火)まで参加者を募集中。

開催概要

◇募集人数
個人戦、ペア戦合わせて200名(申し込み多数の場合は抽選となる)

◇参加資格
プライムエリア「ライトへらバッグセット(へらバッグ、ロッドケース)」所有者(ペアの場合は2人共)

個人戦は中学生以下は保護者同伴のこと。ペア戦はパートナーが女性もしくは中学生以下に限る(中学生以下同士のペアも可能だが、要保護者同伴)

◇参加費
個人戦5000円、ペア戦1万円

◇競技ルール
個人戦は5枚までの総重量、ペア戦は1名5枚まで計10枚の総重量で競う。使用エサはマルキユー製品に限る

◇タイムスケジュール
6時~11時 フリータイム
6時受付開始。釣り座抽選後、競技タイムに向けて試釣開始。フィールドスタッフから釣りのレクチャーを受けたり、会話、サイン、写真撮影もOK

11時~14時 競技タイム
個人戦、ペア戦に分かれて競技

14時~ 競技終了、表彰式
ライトへらバッグや大会オリジナルアイテムが賞品に。そのほか、特別賞も用意

応募方法は、イベント専用ページの応募フォーム、またはエントリーシートをダウンロードのうえ、FAXで申し込む( FAXの場合は別途500円の手数料が必要)。

応募・詳細は、「プライムエリアヘラフェスタ2022」専用ページまで。

関連記事

【釣りフェス2022】シマノ「歴史を知るアングラーが語る道具の進化、そして釣り人の想い」

【上州屋】鮎釣りファン大集合!1月26日(日)道の駅うつのみや ろまんちっく村で「北関東鮎展示受注会2025」開催

【フィッシングショーOSAKA】子供・初心者も楽しめる。マス釣り体験やお祭り広場などお楽しみがいっぱい!

一木花漣さんにインタビュー!釣りの魅力・始め方を女性目線でPR【日本釣用品工業会】

ダイワとサンラインのコラボイベント「エギングフェスティバルin周防大島」10月27日(日)開催

多彩なゲストが登場する富士工業のラジオ番組「OUTDOOR&FISHING」YouTubeチャンネルでも配信中

【上州屋】1700人超のアユ釣りファン大集合!北関東鮎展示受注会2025は大盛況

家族で釣り満喫!日本釣振興会の「ファミリー海釣り大会2023」。万博会場の対岸で開催、釣り教室も実施