友釣りの魅力を語る!アユの達人井川弘二郎さん出演、富士工業のラジオ番組「OUTDOOR&FISHING」

ニュース
OUTDOOR&FISHINGのロゴ

富士工業では、富士工業プレゼンツとしてラジオ番組「OUTDOOR&FISHING」を配信している。

番組の内容は、アウトドアと釣りの魅力を楽しいトークと音楽で伝える。アウトドアや釣りに縁の深い様々なジャンルのゲストが登場し、活動内容やその魅力を存分に語ってもらう番組だ。

↓ 過去の放送はコチラ ↓
OUTDOOR&FISHING FUJI – YouTube

井川弘二郎
アユの達人・井川弘二郎さん。漁協の組合長も努める

6月25日(土)、7月2日(土)の放送では、アユの友釣り師・井川弘二郎(いかわこうじろう)さんが登場する。

井川さんはアユ釣りの腕はプロ級で、多くの大会での優勝経験もある。また、友釣り発祥地の地と言われる狩野川(静岡県)の漁業協同組合の組合長や伊豆の国市の市議会議員も務めている。

今回は井川さんの釣りに関わるヒストリーやアユの友釣りの魅力について語ってもらう内容となっている。

番組の詳細

◇放送日時
毎週土曜日午前8時半~8時55分

◇放送局
K- mix(静岡放送局)radikoのエリアフリー・タイムフリー機能を利用すればどこからでも視聴が可能)

◇パーソナリティ
工藤英二(ウェブメディア「世界を釣ろう」代表)

過去の放送ではプロフェッショナルアングラーの伊藤巧さんも出演。視聴はコチラから ↓↓

関連記事

付属パーツにより半固定と完全遊動の2通りの使用が可能なコンプリートキット「桜幻 遊動鯛テンヤ」

伊良湖岬でビーチクリーンと稚魚放流。伊良湖港の水中清掃も実施【日本釣振興会 愛知県支部】

【シマノ】「BB-Xハイパーフォースコンパクトモデル」190gのボディにすべてを凝縮

ビワマストローリングは楽しい!ビワマスなど琵琶湖グルメも満喫。体験トローリングイベント大盛況!【ビワマスプロガイド協会】

フジノライン、モーリス、大橋漁具が共催 2019中津川鮎初心者講習会

【上州屋】1700人超のアユ釣りファン大集合!北関東鮎展示受注会2025は大盛況

【ブリーデン】SNSを使用した釣果フォトコンテスト、7月31日(金)まで開催中

海岸に感謝を込めて。静岡のさがらサンビーチで清掃活動。釣り具メーカー社員や「Sports&Fishing」 Projectも参加