【ヒロミ産業】公式ホームページがリニューアル!見やすい製品紹介ページ、多彩なフィッシングレポートも必見

ニュース
ヒロミ産業公式ホームページのトップ画面
ヒロミ産業公式ホームページのトップ画面

5月17日(火)、ウキメーカー「ヒロミ産業」の公式ホームページがリニューアルオープンした。

製品紹介ページや、フィッシングレポート、製品紹介動画などが閲覧でき、見やすいホームページに生まれ変わった。

製品紹介ページでは、イラストなども交えながら、製品の特徴が分かり易く解説されている。

ヒロミ産業公式ホームページの「トビゴン」の製品紹介ページ
ヒロミ産業公式ホームページの「トビゴン」の製品紹介ページ

フィッシングレポートのページでは、テスターによる釣行記や、釣った魚で作った料理の様子などが書かれた記事が閲覧出来る。

ヒロミ産業公式ホームページの「フィッシングレポート」ページ
ヒロミ産業公式ホームページの「フィッシングレポート」ページ

今年の新製品「ミライト」に関しては、特設ページが設けられており、使い方やカラー、スペックの詳細が閲覧出来るようになっている。

関連記事 → 【ヒロミ産業】「ミライト」オンオフが可能な発光体。抜群の視認性で色んな釣りに使える!

また、2022年のカタログがダウンロード出来るほか、過去のフィッシングレポートを閲覧出来るページも用意されている。

ヒロミ産業公式ホームページ
http://hiromisangyo.co.jp/hrs/

関連記事

【※中止決定※】「西日本釣り博2020」3月7日(土)と8日(日)に北九州市の西日本総合展示場本館・新館で開催

REAYU(リアユ)に込められた思いとは?カツイチの中川社長を取材。アユ釣りが再び盛り上がる事を目指して

LOVE BLUE専門機関と連携したヒラメ稚魚放流を香川県で実施。富山県黒部漁港の水中清掃も

大阪・千早川マス釣り場で初めての釣りに挑戦!好釣果に子供達大喜び。釣りが初めてでも参加出来る釣り教室

タチウオジギング専用ロッド「鏡牙AIR」は個性が光る3アイテムのラインナップ

大阪南港「かもめ大橋周辺」で釣りをする人へ。マナー啓発強化チラシを作成、釣り人専用ゴミ箱設置の周知も

【エコギア】「エコギア熟成アクア スーパーどじょうM」特殊形状ボディのタチウオ用ワーム

【シミズ】「和紙ソックス」天然素材の爽やかな履き心地