青物を釣って豪華賞品をゲット!「第9回青物ダービー」静岡県東部の上州屋店舗で開催

ショップインフォ

釣り具のチェーン店を全国に展開する上州屋では、5月1日(日)~7月31日(日)の期間、静岡県東部の4店舗(沼津店、三島函南店、富士今泉店、藤枝店)限定で「第9回青物ダービー」を開催する。

静岡県内のショアからルアーで釣り上げた青物の1尾長寸を競うダービー。

釣った魚を直接開催店舗へ持ち込むことでエントリーできる。1位~3位のほか、参加賞など豪華賞品が用意されている。

開催要項

◆開催期間…5月1日(日)~7月31日(日)

◆対象魚…イナダ・ワラサ・ブリ・ヒラマサ(50cm以上)

◆競技方法…静岡県内のショア(陸)からルアーで釣り上げた対象魚1尾の長寸を競う

◆参加資格…上州屋メンバーズ会員(エントリー当日の入会も可能)

◆参加費…無料

◆登録方法…沼津店、三島函南店、富士今泉店、藤枝店に釣果を直接持ち込むと、その場でスタッフが計測と写真撮影をしてくれる。より大きな対象魚が釣れたら、記録は期間中何度でも更新可能

◆表彰…1位~3位の他、参加賞を予定。さらにエントリーの早かった先着3名にはファーストエントリー賞を用意。

詳細は、上州屋公式ホームページまで。

関連記事

【釣りフェス2022】22日(土)の見どころはココ!イチオシプログラムを紹介

その場で釣り具の購入・予約が出来る「ふくしまフィッシングフェスタ」。会場限定のオリカラやレアモノも販売【上州屋】

【海野徹也】魚に愛、自然に感謝、釣り人に幸。~アオリイカの生態と資源~

【釣りのポイント】1と5と8がつく日は「ポイントに行こーや」の日!8のつく日が追加され、ポイントアップデーがパワーアップ

【アルファタックル】「エアストコンボ ライトショアジギング」汎用性の高いタックルバランス

【オーナーばり】「スカートフックCSスリムカーリー」超微波動タイプのネクタイ。船の上でもネクタイやワームの交換が楽々!

段差と素材を改良。長時間座る釣りに最適の「VARIVAS 折りたたみクッションVABA-101」

(公財)日本釣振興会、釣り場のルールマナー講座動画を「オンライン東京湾大感謝祭2020」で公開