【フィッシング遊】愛知と三重の漁港で清掃活動を実施!ゴミは持ち帰りましょう!

ショップインフォ
フィッシング遊清掃活動の集合写真
アサヒレジャーのスタッフが、愛知と三重の漁港で清掃活動を行った

中部地区を中心に大型釣り具量販店「フィッシング遊」を展開するアサヒレジャーのスタッフで、2月14日に清掃活動を行いました。

愛知チームと三重チームに分かれて行い、愛知チームは豊浜漁港(釣り桟橋)周辺、三重チームは白子漁港の釣り場を清掃しました。

連休後でゴミも多いのかと思われましたが、2カ所ともゴミの回収は比較的少なく、安心しました。

回収したゴミの中で特に目立ったのはタバコのゴミです。環境汚染になることはもちろん、火災の元にもなりかねません。

フィッシング遊清掃活動の様子
清掃の様子。特に目立ったゴミはタバコの吸い殻だった
フィッシング遊清掃活動の様子

今一度、自分の出したゴミは持ち帰るというマナーの徹底をお願い致します。我々の清掃活動は今後も継続していき、1人でも多くの釣り人のマナーが向上するよう、努めていきたいです。

フィッシング遊清掃活動の記念写真

【提供:アサヒレジャー・編集:釣具新聞】

アサヒレジャーでは、SDGs達成に向けて様々な取り組みを行っている。詳細は、フィッシング遊公式ホームページまで。

関連記事

大阪南港「かもめ大橋周辺」で釣りをする人へ。マナー啓発強化チラシを作成、釣り人専用ゴミ箱設置の周知も

【ヴァンフック】「マイクロジグアシスト ワイヤー」歯の鋭いゲームフィッシュに最適なフック

魚が多く、釣り人少ないのに釣れない…。いったいなぜ?人気釣り場には魚がが集まる!?釣り人の行動で変わる魚の食性

【スミス】「オフショアスティック HSJ CSシリーズ」スロージギング&スロージャーク専用ロッド

【明邦化学工業】システム収納が可能「タチウオテンヤケース L」

【ルミカ】寄ってこい光略(こうりゃく)カスタムシンカーSPEED。高速垂直落下でアピール抜群!

イチバン・エイトグループが協力、JAF関西本部主催「初心者でも楽しめるフィッシング入門in平磯海づり公園」

【釣りデビューに!】可愛いロッドとリールのセット「Colorful Stick Set 」ライン付属ですぐに釣りが始められる