【上州屋練馬光が丘店】オープン!バス、ソルト、トラウト、船釣り、堤防釣り等も充実。初心者からベテランまで対応の総合釣具店

ショップインフォ
上州屋練馬光が丘店の外観
無料大型駐車場も完備。気軽に立ち寄れる大型釣具店だ

7月15日(木)、東京都練馬区に上州屋練馬光が丘店」が新規オープンした。

オープン初日から、釣りファンをはじめ大勢の人が訪れ、盛況なオープンとなった。

上州屋練馬光が丘店のオープンを待つ行列
開店前の様子。多くの釣りファンが開店を待ちわびた。人気ぶりが伺える

「上州屋練馬光が丘店」は商品だけでなく、新しい釣りの提案や情報の発信・イベントの開催など地域密着の店づくりを目指している。

お店の特徴は以下の通り。

・エサ釣りからルアー・フライ、ソルトウォーターから淡水まで揃うトータルショップ!

・無料駐車場完備!

・大泉IC・練馬ICより車で約10分!

・都営大江戸線「光が丘駅」より徒歩約10分!

「上州屋練馬光が丘店」の強化ポイント!

上州屋練馬光が丘店の店内
オープン日の様子。様々なジャンルの商品が豊富に取り揃えられている

・バスフィッシング徹底応援!

河口湖をはじめ富士五湖方面から相模湖、津久井湖、房総リザーバーから霞、北浦方面まで関東一円人気フィールドの釣れ筋ルアーが勢揃い!

レンタルボートアングラー応援、エレキ用品も取り扱い、JBバストーナメントに参戦中のプロスタッフが相談を受け付け。 上州屋アプリで最新入荷情報を発信!

・ソルトルアー徹底応援!

定番人気のシーバス、サーフでのヒラメ・マゴチ、ショアジギング用品を徹底強化!
アジ・メバルなど堤防のライトゲーム、人気上昇のチニング、ハゼクラまでソルト全般幅広く取り扱い!
アオリイカエギングや、これまた人気急上昇のタコエギもお任せ!

・トラウト徹底強化!

トーナメンターでもあるスタッフが品揃えを吟味した、エリア用品多数品揃え!
ネイティブも渓流域、桂川・多摩川クラスの本流から、レイクは芦ノ湖・中禅寺湖など各種用品取り揃え。
また上州屋練馬光が丘店は東京23区では久々のフライ取り扱いとなり、すぐに始められる入門キットが多数、マテリアルも充実の品揃え!

・船釣り徹底強化!

旬の釣魚徹底応援! 東京湾、三浦方面、内房方面などをメインに四季折々、様々な対象魚の提案を行う。
最新釣法対応のタックル、実績の仕掛けを多数用意して船釣りファンを応援

・堤防・海釣り公園の釣りを徹底応援!

東京湾、三浦半島、房総半島、常磐etc.各地の堤防・海釣り徹底応援!
手軽なファミリーフィッシング、サビキ釣り、ちょい投げ用品から本格カゴ釣り用品まで各種品揃え!
人気海釣り施設や海上釣り堀の攻略もお任せ!初心者応援、不明な点は気軽にスタッフに質問できる

・淡水釣り用品各種取扱い!

渓流釣り用品、へら鮒釣り用品、タナゴ釣り用品、テナガエビ用品など淡水の釣り用品各種取り扱い(※2021年度鮎用品の取り扱いは一部用品のみとなり、来期以降の本格展開を予定)

「上州屋練馬光が丘店」は地域の様々な釣りに対応する、釣りファンに欠かせない釣具店だ。店舗周辺で釣りをする人も増えそうだ。 同店では、「今後とも末永くご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます」としている。

店舗名上州屋練馬光が丘店
所在地東京都練馬区高松5-12-1
電話番号03-3995-2855
営業時間月~土 10:00~22:00
 日  10:00~20:00
※直接お店に問い合わせを

関連記事

有名アングラーのトークショーやカジキ解体ショーも!「OARAI INTERNATIONAL FISHING FESTIVAL」今週末に開催

ダイワの「STEEZ SV TW」がグッドデザイン賞を受賞!妥協のないものづくりが評価

【イチバンエイトグループ】初心者に釣りの楽しさ伝える。釣り教室開催、ハヤブサ、マルキユースタッフも講師で参加

「水中清掃」累計600回実施、累計2万人以上参加、200トン以上のゴミ回収!【日本釣振興会】

【第19回】ヘラブナ釣りの伝統を支える人たち~都市近郊に根付いた管理釣り場型ゲームフィッシング~|岸裕之の内水面釣り場の未来

「マイクロキャンプストーブ」驚くほど軽量でコンパクト!カセットボンベ対応のアウトドアバーナー

好釣果!親子釣り教室を平磯海づり公園で開催。釣り振興と地場産業をPR【兵庫県釣針協同組合】

小学校の授業に「釣り」を取り入れよう!「釣り先生」研究会を開催。昨年は9校で「釣り環境学習」を実施