釣果良好!「宍道湖 親子ハゼ釣り大会」盛況。良型も釣れ、じゃんけん大会も大盛り上がり【かめや釣具】

ショップインフォ
「宍道湖 親子ハゼ釣り大会」の参加者
                                  

かめや釣具松江店は、10月7日(土)、島根県松江市の宍道湖にて「宍道湖 親子ハゼ釣り大会」を開催した。

参加者は、ファミリー35組(100名)。コロナ禍の影響で4年ぶりの開催という事で、参加者は当日を心待ちにしていた。

大会は朝7時からスタート。風も無く穏やかな湖畔で、釣りがしやすい天候で最後まで笑顔が溢れる大会となった。

「宍道湖 親子ハゼ釣り大会」の様子
大会の様子。かめや釣具のスタッフも参加者をサポートして回った

大会中は、かめや釣具のスタッフが、仕掛けの投入方法を教えたり根掛かりを外すなどサポートを行った。参加者もスタッフのサポートを受けながら、釣りを大いに楽しんでいる様子だった。

「宍道湖 親子ハゼ釣り大会」の釣果
釣果も良く、参加者も大満足のイベントとなった
「宍道湖 親子ハゼ釣り大会」の釣果
2連掛けに成功!

釣果も上向きで、最大長寸16㎝の大物がエントリー。

表彰式・大物賞・飛び賞の発表後には全員参加のじゃんけん大会も行われ、最後まで非常に盛り上がった大会となった。

「宍道湖 親子ハゼ釣り大会」の表彰台
大会の表彰台

参加者からは、「来年も必ず参加したい」という嬉しい声も寄せられた。最後には釣り場清掃を行い、大会は終了となった。

【提供:かめや釣具・編集:釣具新聞】

関連記事

サバは美味な食材?それとも外道?サバの習性や種類について詳しく解説。食中毒にも気を付けて!

兵庫県の各地でマコガレイの放流を実施。50名が参加し、約1万7000尾の稚魚が一斉に大海原へ

もうフック選びで悩む必要なし!「鮎ルアーのフック」はキープ重視、掛かり重視、大鮎用の3種のラインナップ【オーナーばり】

【富士工業】「リグスベルシリーズ」様々な仕掛けに使えるリグパーツ

【マルキユー】「まきよせアミエビ」解凍不要の常温アミエビ。手軽なのに高い集魚力で気軽に楽しめる!

「釣りもキャンプも」両方楽しむファン増やす!ナチュラムが「touch t‌h‌e  o‌utdoor   (タッチザアウトドア)2022」を開催

【上州屋】「バスロッド祭り!」横浜南部市場店で開催中。シマノ、ジャッカル、テイルウォークの新製品を展示

ドラグ性能と巻き上げ性能を高めた、150㎜AL製ロングハンドル搭載のディープタイラバ専用モデル「紅牙 IC 200」