フィッシング遊が稚魚を放流。1500尾のヒラメが三重の海へ旅立つ

ショップインフォ
アサヒレジャーの稚魚放流の参加者

釣具店の「フィッシング遊」を展開しているアサヒレジャーでは、5月11日(木)、三重県南伊勢町五ケ所湾で、ヒラメの稚魚放流を実施いたしました。

当日は、やや風が強かったものの晴天に恵まれました。

昨年に続き、五ケ所湾釣船会の皆様のご協力のもと、五ケ所湾内2カ所で放流。約1500尾のヒラメの稚魚が元気に旅立っていきました。

アサヒレジャーの稚魚放流の様子
釣り船協力のもと、湾内2カ所で放流

稚魚放流には、皆様の募金とレジ袋販売の収益の一部を使用させていただいております。

今後もアサヒレジャーでは、稚魚放流や清掃活動などを定期的に行い、釣り場の保護活動を継続させていただきます。

【提供:アサヒレジャー・編集:釣具新聞】

関連記事 → 「SDGs宣言」で地元貢献。清掃・放流など取り組み、「三重県S‌D‌Gs推進パートナー」にも登録【フィッシング遊】

関連記事

【マルキユー】「HPP BAITS」超高圧処理で常温保存を可能。革命的くわせエサ!

【知る・釣る・調理する・食べる】を学ぶ体験型施設「KAIKENの釣り堀」。9月10日にオープン

フィッシング遊スタッフが地元の中学生と清掃活動!ヒラメの稚魚も観察、SDGsについて学ぶ

生分解樹脂と鉛フリーの「海にやさしいサビキカゴ」で、まずは身近な釣りから、環境に配慮してみませんか?

【シマノ】「オシア ヘッドディップ 140F フラッシュブースト」相模湾のマグロ狙いに特化したルアー

エイト玉津がリニューアルオープン!期間限定記念フェアも開催中!【イチバン・エイトグループ】

釣果良好。上位は僅差の勝負!「上州屋&サンラインCUPカレイ船釣り大会」を岩手の越喜来湾で開催

【トライアングル】「機動戦士ガンダム水陸両用モビルスーツワームシリーズMSM-07 ズゴック」人気キャラがワームに!