フィッシング遊が稚魚を放流。1500尾のヒラメが三重の海へ旅立つ

ショップインフォ
アサヒレジャーの稚魚放流の参加者

釣具店の「フィッシング遊」を展開しているアサヒレジャーでは、5月11日(木)、三重県南伊勢町五ケ所湾で、ヒラメの稚魚放流を実施いたしました。

当日は、やや風が強かったものの晴天に恵まれました。

昨年に続き、五ケ所湾釣船会の皆様のご協力のもと、五ケ所湾内2カ所で放流。約1500尾のヒラメの稚魚が元気に旅立っていきました。

アサヒレジャーの稚魚放流の様子
釣り船協力のもと、湾内2カ所で放流

稚魚放流には、皆様の募金とレジ袋販売の収益の一部を使用させていただいております。

今後もアサヒレジャーでは、稚魚放流や清掃活動などを定期的に行い、釣り場の保護活動を継続させていただきます。

【提供:アサヒレジャー・編集:釣具新聞】

関連記事 → 「SDGs宣言」で地元貢献。清掃・放流など取り組み、「三重県S‌D‌Gs推進パートナー」にも登録【フィッシング遊】

関連記事

大型青物、近海マグロ対応!「ジゲングリッピー4ブレイズアシスト」新サイズも追加【ヴァンフック】

さらにダイレクトな回転フィールと、軽量化にこだわったセンシティブチューンが2025年春にデビュー。マットブラックの装いも新たな「ルビアス ST/ST SF」

【スミス】「ピシーズ コンパクトメジャー」150㎝まで計測できる

メガトップ搭載で、全機種75g前後と軽量、そして3万円アンダー。厳選された3調子の「アナリスターカワハギ」が2024年8月発売予定

日本釣振興会三重県支部の「第6回春の海上釣堀教室」は大盛況!強烈な魚の引きを体験、マダイ等のお土産も

【がまかつ】「がま鮎Dancing Master」がま鮎史上最軽量のロッド

【ヴァンフック】「ジゲンショートツイン」小さいジグにもセットしやすいショートアシストフック

【サンライン】宝刀うおばさみメンテナンスキャンペーン8月31日(月)まで開催中