白熱!「第1回トラウトライブ選手権」最終戦。予選を勝ち抜いたトップ選手が集結【上州屋】

ショップインフォ
第1回トラウトライブ選手権最終戦の参加者
「第1回トラウトライブ選手権」の最終戦の参加者。予選を勝ち抜いた選手が集まった

上州屋では、3月19日(日)、「トラウトライブ選手権2022-2023上州屋&T‌O‌RA‌Y CUP」を開催した。

開催場所は栃木県の「アングラーズパークキングフィッシャー」。

本大会は、昨年12月からスタートした第1回トラウトライブ選手権、通称「トライブ選手権」の最終戦となる。12月の鬼怒川FA予選、2月のなら山沼予選を勝ち抜いた選手が集合し、熱戦が繰り広げられた。

当日は、前日の大雨が嘘のように止み、晴天でおだやかな天候となった。

開会式後予選が開始されたが、魚の放流もありあちらこちらでドラグ音が鳴り響いた。

決勝戦は予選を勝ち進んだ6名による白熱した対戦、さすがに喰い渋りバラシも多発したが、そこは予選を勝ち進んで来た選手たち。状況に対応したタックル選択、テクニックを駆使し、しっかりとヒットに持ち込んでいた。

第1回トラウトライブ選手権最終戦の様子
大会の様子。快晴の中、熱戦が繰り広げられた
第1回トラウトライブ選手権最終戦の様子

結果は、合計13尾を釣り上げた川田将大選手が初代トライブ王者の座に輝いた。

第1回トラウトライブ選手権最終戦の上位入賞者
大会の上位入賞者

表彰式の後は、参加者全員での抽選会で盛り上がり閉会となった。

大会結果(敬称略)

優勝川田将大
準優勝野村隆行
3位西澤春彦
4位川俣豪介
5位今野正明
6位小森英明

【提供:上州屋・編集:釣具新聞】

大会の様子は、上州屋公式ホームページでも確認出来る。

関連記事

【ハヤブサ】「濁り潮ストロング」荒天後の濁りに効く針

【シマノ】「投竿ガイド取り付けキャンペーン」7月1日(水)より開催

【モーリス】「VARIVAS へら 見える道糸」よく見える独自のオレンジカラーを採用したエステルライン

苫小牧の一本防波堤で「水辺感謝の日」清掃。釣り関係業者や地元企業など300名が参加

【モーリス】「VARIVAS ガノア アブソルート」イメージムービー公開、長崎発のスリーピースロックバンド「SHANK」とコラボ!

メキシコの「バス釣りの楽園」で大爆釣!?山下健二郎さん、最高の釣り&アウトドアを語る。岡田万里奈さん、井手大介さんとトークショー

【魚種不問】魚が釣れたらフィッシング遊に持ち込もう!「おさかなマラソン」開催中。スタンプをためるとステキな景品プレゼント

雨風をシャットアウト!「へらスカートMQ-01/PA-01」でヘラブナ釣りをより快適に