釣りとビジネスの発展を応援するニュースサイト
ニュース
特集・連載
ショップインフォ
製品情報
ブランド一覧
プレスリリース
NEWS
がまかつが和歌山県橋本市に釣り竿工場を増設。和歌山県庁で進出協定を締結、地域活性化や地域ブランド力向上にも貢献
2024.12.12
清水港日の出埠頭「釣り開放」釣り体験教室が開催で337名参加。日頃立ち入れない岸壁でシロアマダイほか多数の釣果【日本釣振興会】
2024.12.09
釣り堀で多発する外国人の迷惑行為。外国人の入場を一律禁止するのは問題あり?【弁護士に聞く】
2024.12.06
「西日本釣り博2025」過去最大規模で開催! 小間位置も決定、開催に向け準備進む
2024.12.05
【日本釣振興会】大阪南部の下荘漁港で水中と陸上を清掃。釣り場をキレイに!
2024.12.04
良型のカワハギが連発!釣具のキャスティング「2024キャスティングカワハギ大会 in三崎港」開催
2024.12.03
サバは美味な食材?それとも外道?サバの習性や種類について詳しく解説。食中毒にも気を付けて!
2024.11.29
「LOVE BLUE 水中清掃」滋賀県の大溝漁港で実施。釣り業界による社会貢献活動
2024.11.29
親子で楽しく釣り体験! 芥川マス釣り場で「ファミリーマス釣り体験教室」【日本釣振興会】
2024.11.28
「フィッシングショーOSAKA2025」小間位置決定! 昨年を上回る規模で開催
2024.11.22
釣具店「キャスティング」スタッフが協力して店舗近隣を綺麗に。清掃で社会貢献活動を実施
2024.11.20
北陸、東北の一大ショー「にいがたフィッシングショー2025」が朱鷺メッセで2025年2月15日(土)~16日(日)に開催決定
2024.11.19
入場料・駐車場も無料!「日明・海峡釣り公園」。多彩な魚種が釣れ、売店・トイレなども完備【九州リポート福岡発!】
2024.11.19
静岡県のさがらサンビーチで「水辺感謝の日」清掃活動。36袋のゴミを回収、1.2kmの海岸をキレイに
2024.11.18
【マダイを釣りたい人必読】マダイの釣果アップのヒント。図鑑からは知り得ない!? 魚の生態を基に解説
2024.11.15
ダイワの「STEEZ SV TW」がグッドデザイン賞を受賞!妥協のないものづくりが評価
2024.11.14
小学生が授業で釣り体験!「釣りを通じた環境学習」を実施。地域の自然や水辺の安全を学ぶ【日本釣振興会】
2024.11.14
110名が参加!静岡市広野海岸公園・用宗漁港で「水辺感謝の日」清掃。大量のゴミを回収【日本釣振興会】
2024.11.13
万博会場を見ながら「ファミリー海釣り大会」開催。サバ、コノシロ等が連続ヒット!
2024.11.12
人気釣り場・吉良サンライズパークで清掃活動と稚魚放流。約2600尾のヒラメ・カサゴ・メバルが大海原へ【日本釣振興会】
2024.11.12
« 前へ
1
…
8
9
10
11
12
…
83
次へ »
人気記事
チャーター予約で3名しかこない!?支払いでトラブル発生。乗船料100%のキャンセル料金は合法?【弁護士に聞く】
ゆたかな海ふたたび。今年も大阪湾に稚魚放流、キジハタやメバルなど合計2万1000尾
第13回新舞子マリンパーク魚釣施設稚魚放流。カサゴとヒラメの放流に子供達も参加【日本釣振興会 愛知県支部】
タチウオの共食いの習性からヒント。タチウオ爆釣宣言・モデルドラゴンにパープルゼブラカラーが登場!
ドランクドラゴンの鈴木拓さん、井上直美さんの1日店長イベント開催!8月31日(日)に釣具のキャスティング246溝の口店
新着記事
ゆたかな海ふたたび。今年も大阪湾に稚魚放流、キジハタやメバルなど合計2万1000尾
2025.09.01
【LOVE BLUE事業】三重県志摩市で水中清掃、神奈川県沿岸にマダイ稚魚放流
2025.09.05
【天龍】タチウオミーティングin東京湾、10月12日開催!ロッド無料レンタルもあるぞ!
2025.09.04
第13回新舞子マリンパーク魚釣施設稚魚放流。カサゴとヒラメの放流に子供達も参加【日本釣振興会 愛知県支部】
2025.09.04
関川河口でハゼ釣り教室が9月27日(日)に開催。参加者募集中!【日本釣振興会 新潟県支部】
2025.09.03
電車でもアクセス可、当日受付でお手軽!ハヤブサ主催の「初心者釣り教室in六甲マリンパーク」が9月15日(祝・月)に開催
2025.09.03