【フィッシングショーOSAKA2022】田村亮、鈴木拓、マルコスが船釣り対決!新製品も次々と紹介!

ニュース

「フィッシングショーOSAKA2022TV+(テレビプラス)」が1月23日から、地上波のテレビ番組とユーチューブ等を使って開催されている。主催は大阪釣具協同組合。

地上波での特別番組は2本作られており、その2本目が1月30日(日)にサンテレビで放送された。

フィッシングショーOSAKA2022TV+(テレビプラス)の特番の様子
2回目の特番は兵庫県明石市沖で、田村亮、鈴木拓、マルコスが釣り対決が行われた。果たして勝者は?(サンテレビより)

特番2本目は、田村亮(ロンドンブーツ1号2号)、鈴木拓(ドランクドラゴン)、マルコスが兵庫県明石沖で船釣りを行った。

最初はのませ釣りで、良型のメジロ等が良く釣れた。しかし、田村亮だけはヒットがない…。果たしてその結末は…?

フィッシングショーOSAKA2022TV+(テレビプラス)の特番の様子
マルコスに大物がヒット。どんな魚があがってくるのか?(サンテレビより)

また、次にショウサイフグの釣りを行った。これは数釣り勝負となったが、全員に次々ヒット。鈴木拓には、意外な大物もヒットした。

帰港後は釣り上げた魚を食べながら釣り談義が行われた。

気になる新製品も多数紹介!

番組中には新製品紹介コーナーもあり、伊丹章、マルコス、渕上万莉が分かりやすく紹介していた。

フィッシングショーOSAKA2022TV+(テレビプラス)の特番の様子
話題の商品も多数紹介されている。(サンテレビより)

特番2本目の模様は、1月31日にサンテレビの公式YouTubeチャンネルで公開予定だ。ぜひチェックして欲しい。

今年はテレビとYouTubeで開催となった「フィッシングショーOSAKA2022TV+」。引き続き公式ホームページやユーチューブで楽しんでもらいたい。

関連記事 → 「フィッシングショーOSAKA2022TV+(テレビプラス)」地上波とYouTubeを使って開催!
関連記事 → 【フィッシングショーOSAKA2022】プレゼント企画応募受付中。豪華賞品を当てよう!
関連記事 → 【フィッシングショーOSAKA2022】公式HPで23日放送の特番が視聴可能に!プレゼント企画もスタート!
関連記事 → 【フィッシングショーOSAKA2022TV+】特番1本目が放送。驚きの料理も登場!話題の新製品もお披露目!
関連記事 → 【フィッシングショーOSAKA2022】出展社一覧を紹介。YouTube等で新製品紹介も!
関連記事 → 【フィッシングショーOSAKA2022】サンテレビ特番の予告映像がYouTubeで配信中!

関連記事

青物対応!メタルバイブレーション専用フック「Re:バーブフック」。トラブル軽減設計でストレスフリー

【ティムコ】「キュアポップクランク」超小型クランクベイト

【ダイワ】「DR-1221A(ゴアテックス プロダクト レインスーツ)」目指したのは究極の動きやすさ。オールシーズン対応レインスーツ

8月12日プレオープン!「アングラーズベース下北山」。池原ダム・七色ダム近くのカフェ&ストア

立野義昭氏も参加!「大阪湾テンヤタチウオ体験会」を開催。タチウオのことならエイトにお任せ!

良い釣りを続けるための未来へ。自然にローインパクトな釣りを!【奧山文弥・理想的な釣り環境】

「第43回公募東洋魚拓拓正会展」アート魚拓の展覧会、大阪で開催

【兵庫県釣針協同組合】「ふれあい親子釣り教室」平磯海づり公園で3年振りに開催。地場産業と釣りの楽しさをPR