【シマノ】「オシアジガー」にNEWモデル誕生!シーンに合わせて7つのスピードから選べる

製品情報
シマノオシアジガー2000NRXG
オシアジガー2000NRXG

シマノのジギング用ベイトリール「オシアジガー」に新しいモデルが登場。

今回は「スピード」という新たな戦略が加わり、既存のギア比HG(ハイギア)、PG(パワーギア)に加え、1500番と2000番にXG(エクストラハイギア)、2000番にMG(ミディアムギア)が追加。

ギア比5.1最大巻上長78cm(1500PG)から、ギア比7.0最大巻上長132cm(2000NRXG)まで、シーンに合わせて7つのスピードから選べるようになった。

シマノオシアジガーギア比一覧
(出典:シマノ公式ホームページ)

1500XGは小型ながら2000NRHGでしか出せなかった最大巻上長を、また、2000NRXGはSWスピニングの14000XGに匹敵する132cmの最大巻上長をマーク。さらに、2000番に登場したMGはHGとPGの中間を埋めるギア比で、ワンピッチのストロークを合わせにくかった状況にも適する。

もちろん、Xプロテクトによる鉄壁の防水や高性能なドラグなど、オシアジガーが誇る先進のテクノロジーを装備。近海から中深海など幅広いゲームに対応する。

価格は、5万500円~5万5500円。
詳細は、シマノ公式ホームページまで。

関連記事

【オーナーばり】「ホリデーヤマメアマゴうき仕掛」竿先を輪の中に入れ道糸を引くだけの簡単仕掛け

釣具店「フィッシング遊」のスタッフが人気釣り場で清掃。みんなで釣りが楽しめる自然環境を守ろう!

【がまかつ新製品】「がま磯 スーパープレシード」伝説のプレシードが復活。美しく曲がっていなす本調子

【ささめ針】「特選堤防ライトゲームジグサビキセット」

釣り中の事故は例年増加傾向!令和3年の船舶事故・人身事故発生状況

【ささめ針】「ちょい投げヘッド」号数追加でコンパクトロッドでも扱いやすく、深場で使用可能に!

【埼玉・霞川】在来種のオイカワが増加傾向。日本釣振興会が産卵床を設置、資源保護に貢献

釣り場開放の経済効果を調査。堤防100mあたり3200万円、有料の釣り施設が地域経済を潤す【日本釣振興会】