【シマノ】COMPLEX XR(コンプレックスXR)。バスフィッシング専用スピニングリール

製品情報
コンプレックスXR
C2000 F4 HG

シマノから「コンプレックスXR」が登場。

回転の軽さと操作性、そして感度の3要素を軸にマグナムライトローター、マイクロモジュールギアⅡ、サイレントドライブ、Xプロテクト、ロングストロークスプールなど先進技術を惜しみなく投入し、チューンナップしたバスフィッシング専用スピニングリール

4つのモデルがランナップされている。

(出典:シマノ公式ホームページより)

フロロ4lb以下がメインとなるC2000サイズには細糸の強度を極限まで引き出すハイレスポンスドラグ。フロロ4~6lbやPEラインが多用される2500サイズにはメリハリの利いたやり取りにより主導権を握るラピッドファイアドラグと、用途に合わせたドラグシステムを搭載

バスフィッシングの可能性を拡げるリールだ。

価格は3万4300円~3万5300円。

詳細はシマノ公式ホームページまで。

関連記事

【シャウト!フィッシャーマンズツール】「ストレートポイントトレブル33」ビッグフィッシュ対応太軸フック

釣り糸が見えると不利になる?(前編)。クロダイは釣り糸が見えているか実証実験!結果は…。

【サッポロルアーフェスタ2025】5000人超の来場者、北海道の釣り人を大いに盛り上げた2日間

【デュエル】「2020春YO-ZURIエギ祭」6月30日(火)まで開催中

75㎝の大型魚も!「テイルウォークタイラバオーナーズチャレンジ」。九州北部最大級の大会、50人のファンが集う

自慢の一品で頂点を目指せ!「イカの笑油だれコンテスト」開催中。人気醤油だれを使ったお料理コンテスト【釣りのポイント】

60㎝超えの大物も!「ルアー釣り選手権in秩父cup」開催。渓流釣り場の宝庫・秩父に若者を取り込む

ダイワのロッド&リールの写真を投稿して、ステキなプレゼントを当てよう!「2024秋ダイワInstagramキャンペーン」