【スクープ!】「27Webライブ」のタイムスケジュール公開。フィッシングショーOSAKA2021Web&TVの目玉企画

スペシャル ニュース
2月7日午前10時から公式YouTubeチャンネルをチェック!

1月24日から開催中の「フィッシングショーOSAKA2021Web&TV」。地上波(サンテレビ)で3週連続特別番組の放送や、公式ホームページなど様々なコンテンツが用意され大きな話題となっている。

今回のフィッシングショーOSAKAの目玉企画の1つが、2月7日午前10時からYouTubeで行われる「27(ニイナナ)Webライブ」。フィッシングショーOSAKAの公式YouTubeチャンネルで、7時間連続の配信が行われる。

司会はオフィシャルナビゲーターの伊丹章、オフィシャルサポーターのマルコス、関西テレビアナウンサーの村西利恵の3名で行われる。

この注目のライブのタイムスケジュールを、一足早く公開する。

2月7日(日)午前10時から7時間連続配信!詳細を発表!

※スケジュールは予告なく変更される可能性もあります。最新情報は公式ホームページで発表されるものをご確認下さい

チャンネル登録もお忘れなく!話題の商品目白押し!

「27Webライブ」では、オープニングの挨拶やプログラム紹介が行われた後、様々なコンテンツが配信される。

まず、スペシャルトークショーとしては、「ショアジジギング」、「タチウオキングバトル2020優勝者インタビュー」、「エギング」、「バス」の4つのテーマでトークショーが行われる。
ショアジギングではメジャークラフトの広瀬氏とハヤブサの橋本氏。
エギングでは、エバーグリーンインターナショナルの重見氏とシマノの湯川氏。
バスではイマカツの今江氏とisseiの村上氏が登場する。

1月末に行われた「27Webライブ」のリハーサルの様子

2021年イチオシ商品としては、96の出展メーカーの商品が次々と紹介される。話題の商品も多数紹介されるので見逃せない内容だ。

また釣りの初心者の人に向けた「釣り入門動画」(サビキ釣り編、ルアー釣り編)の配信もある。

さらに、豪華な視聴者プレゼントも用意されており、7時間見逃せない内容で盛りだくさんとなっている。

ぜひ、YouTubeの「フィッシングショーOSAKA公式チャンネル」をチェックしてほしい。チャンネル登録もお忘れなく!

↓ 公式YouTubeチャンネル ↓
フィッシングショーOSAKA – YouTube

関連記事 → 【フィッシングショーOSAKA2021 Web&TV】1月31日(日)の地上波テレビ放送はテンダラーが登場!釣り入門者も必見!

関連記事 → 【フィッシングショーOSAKA2021 Web&TV】生配信のリハーサル実施。本番に向け準備万全

関連記事 → 【フィッシングショーOSAKA2021Web&TV】プレゼントキャンペーンが2月1日からスタート!

関連記事

全国初、ワカサギ陸上養殖に着手。年間3000万粒のワカサギ卵生産目指す【埼玉県水産研究所】

日本釣振興会が「釣りの基本なんでも聞いちゃう講座」を開催!5月16日まで参加者を募集中

もうフック選びで悩む必要なし!「鮎ルアーのフック」はキープ重視、掛かり重視、大鮎用の3種のラインナップ【オーナーばり】

糸グセがつきにくい!「アジーロ 船フカセ」完全フカセ対応のマット調フロロカーボン【サンライン】

【アユルアー特集】独自のマーキングシステムで流れの中でも軌道を把握。トレブルレスで扱いやすい、ファン待望の専用ライン「鮎ルアーAMS フロロ」

【シマノ】「カルカッタ コンクエスト DC」100サイズが追加

親子79名が釣りの魅力を体験!三重県五ヶ所湾でサビキ釣り教室を開催。カマスやアジが釣れ、笑顔満載【日本釣振興会】

フジノライン主催「テンカラミーティングin早川」開催!大型魚も放流、釣り初心者にも優しくサポート