(公財)日本釣振興会、釣り場のルールマナー講座動画を「オンライン東京湾大感謝祭2020」で公開

ニュース

 市民や企業、団体と国や自治体がともに、海を起点にライフスタイルの転換を考え、行動するきっかけを提供する場として2013年より開催されている「東京湾大感謝祭」が、2020年はウィズコロナのもとで、安全で安心して参加できる情報発信・交流の場「オンライン東京湾大感謝祭2020」として、オンラインで10月25日(日)まで開催している。

 その中の動画コーナー「TOKYO WONDER Ch.」では、(公財)日本釣振興会が作成した「ももちゃんの釣り場のルールマナー講座」が紹介されている。

 動画では、「自分で出した釣り場のゴミは持ち帰りしょう」、「駐車禁止の場所には車を停めない」、「立ち入り禁止場所に入るのはやめましょう」などのルールとマナーが紹介されている。

 釣りに行く前に、ルールやマナーについて分かりやすく解説されているこの動画をぜひ一度見てみてはいかがだろうか。

 オンライン東京湾大感謝祭2020 → https://tokyobayfes.jp/

 (公財)日本釣振興会 → https://www.jsafishing.or.jp/

関連記事

【11月1日リニューアルオープン!】須磨海づり公園が6年振りに復活!釣りが初めての人や釣りをしない人も楽しめる新しい注目施設

春イカシーズン到来!ポイント長崎女神店で「湯川マサタカトークショー」開催。豪華景品が当たる抽選会も

「サンラインファンカップ磯グレ2023米水津大会」参加者募集中!グレ3尾の重量で勝負。試合後はお楽しみ抽選会も開催!

【ダイワ新製品】「ソフトクールEX」折り畳めるのに高保冷力、荷物を減らしたい釣りやキャンプに最適!

日本釣振興会が「釣りの基本なんでも聞いちゃう講座」を開催!5月16日まで参加者を募集中

ハゼが連発!多摩川で釣りと自然を満喫。「多摩川フィッシングフェスティバル」大盛況

【バリバス】「アクティブベスト VAVT-05」色んな釣りで使えるベスト。撥水性、防風性、透湿性が抜群!

【シマノ】「タックルボートバッグ(ハードタイプ)」収納力にこだわった多機能なインナーケース付きのタックルバッグ