【ハヤブサ】六甲マリンパークで初心者釣り教室を開催。豆アジやサバが連発し、参加者も笑顔に

ニュース
ハヤブサ初心者釣り教室
 

株式会社ハヤブサは、2025年9月15日、新たにオープンした「六甲マリンパーク」(神戸市東灘区)にて、「初心者釣り教室」を開催した。当日は3連休の最終日ともあり、多くの家族連れやカップルで賑わい、釣りの新たな魅力を伝える貴重な機会となった。

ハヤブサ初心者釣り教室
六甲マリンパークは2025年4月にオープンした海釣り公園

釣り初心者を対象としたイベントを新しくオープンした海釣り公園で開催

今回のイベントは、釣り初心者を対象とし、釣りの楽しさを体感してもらうことを目的として開催された。参加費1,000円(仕掛けセット、講習料込み)という参加しやすい価格設定に加え、電車釣行も可能で、釣具のレンタルも出来る会場を選定。

当日は、受付を済ませた参加者から順次、同社スタッフが竿の扱い方から仕掛けのセッティングまで丁寧にレクチャー。参加者はまず、堤防釣りの定番であるサビキ釣りに挑戦した。

ハヤブサ初心者釣り教室
さっそく釣りの準備をする参加者

早朝の好時合、豆アジやサバが連発

朝方の回遊時間と重なったこともあり、仕掛けを投入するとすぐに豆アジやサバがヒット。参加者からは歓声が上がり、自分で釣り上げた魚を手に、子供たちは満面の笑み。

サビキ釣りは手軽さが魅力の一方で、竿の操作やリールを巻くといった一連の動作に慣れが必要。初めは戸惑っていた参加者も、スタッフのサポートを受けながら徐々に上達していった。

ハヤブサ初心者釣り教室
朝の時合にサバを釣り上げた
ハヤブサ初心者釣り教室
アジを釣り上げて笑顔の参加者

会場となった「六甲マリンパーク」は、2025年4月にオープンしたばかりの新しい海釣り公園だ。足場の良い釣り場に加え、トイレや売店、レンタルタックルといった設備が充実しており、初心者や家族連れでも安心して釣りを楽しめる環境が整っている。今回の盛況は、こうした施設の魅力も大きく貢献したと言える。

ハヤブサ初心者釣り教室
釣り終了後は、釣り場の清掃も実施

イベント終了後には、参加者全員で釣り場の清掃を実施。次に来る人が気持ちよく楽しめるようにという、釣り人としてのマナーも啓発した。

ハヤブサは「今回のイベントをきっかけに、釣りを継続し楽しんでいただき、レベルアップしていただきたい」としている。

詳細は、ハヤブサ・HAP公式ホームページまで。

関連記事
三木市に出来たオープンスペース。屋内釣り堀、ドッグラン、BBQなど子供と一緒に楽しめる施設。GWのお出掛けにも最適!

関連記事

アユルアーロッドの大本命・パームスのAltiva(アルティバ)に待望の9ft10inが登場!絶妙のバランスが取れたロングロッド

アユイング用ミノーとイカリ針、シンカーなどが1つに収納できるシステマチックなダイワの専用ケース「アユイングケース」

【日釣振北海道地区支部】「ヤマメ釣りを楽しんで!」琴似発寒川・厚別川、札幌市内の河川で放流活動

【マルキユー】「オールウェザースーツTR-01」機動性と快適性を追求したウエア

「釣り場のゴミは持ち帰ろう!」釣りのポイントのスタッフが清掃活動。大量のゴミを回収!

【テイルウォーク】「ワイドパワー ボウ」あらゆるターゲットに対応するマルチベイトロッド

【ルミカ】「プニラバ」イカ型ワーム仕様の新しいタイラバ

【バリバス】「トランクカーゴVAAC-47」濡れ物や汚れ物をしまえる大型バスケットで車のトランクを整理整頓!