「クリーンアップひょうごキャンペーン」キックオフイベントを開催

ニュース
「クリーンアップひょうごキャンペーン」キックオフイベント
当日は39名が参加、フィッシングマックスも協力した

5月30日、令和7年度「クリーンアップひょうごキャンペーン」のキックオフイベントが開催された。

この活動は、環境美化運動の継続した取り組みを推進するため、毎年5月30日(ゴミゼロの日)から7月までの期間に、兵庫県内各地で環境美化キャンペーンが行われるというものだ。

令和7年度のキックオフイベントは、西宮市会場(甲子園浜)及び上郡町会場(千種川河川敷)で行われた。

キックオフイベントの主催は兵庫県、(公財)ひょうご環境創造協会、(株)フィッシングマックス、(株)神戸マツダ、Rethink PROJECT。

「クリーンアップひょうごキャンペーン」キックオフイベント
清掃の様子

当日は総勢39名が参加し(フィッシングマックスからは6名)、甲子園浜西側の清掃を行った。

回収された主なゴミは食品類の容器やプラスチック製のゴミが大半を占めており、釣りに関するゴミはほとんど見当たらなかった。

「クリーンアップひょうごキャンペーン」キックオフイベント
集められたゴミ

【提供:フィッシングマックス・編集:釣具新聞】

関連記事 → 「クリーンアップひょうごキャンペーン」開催!兵庫県主催の清掃イベントにフィッシングマックスが協力 | 釣具新聞 | 釣具業界の業界紙 | 公式ニュースサイト

関連記事

【エンジン】RCリヴィングストレート7が登場。絶妙のロングサイズ、生命感たっぷりのアクションを実現

西日本最大規模のフィッシングショー【西日本釣り博2025】会場マップも事前にチェックを!

【釣具のポイント】「いつでも餌蔵」が「いつでもえさルア」にリニューアル!

【マルキユー】大物にこれだ!! 超濃厚エキスでダンゴがパワーアップ!チヌ、マダイ、青物、ヒラメ等にも効く!

5月30日は「ごみゼロ」の日!釣りのポイントスタッフが全国で清掃活動。「来た時より、綺麗に」を心掛けよう!

【日本釣振興会大阪府支部】「水辺感謝の日」大阪府内の人気釣り場4カ所を清掃

「大きくなってね!元気でね!」園児が長良川で稚アユ9500尾を放流【日本釣振興会岐阜県支部】

ルアーフィッシングのためのレバーブレーキリールで釣りの幅が広がる「ハイパーフォース LB」