釣具店「キャスティング」スタッフが近隣の釣り場を清掃。春の本格シーズンに向け綺麗な釣り場を目指して活動

ショップインフォ

釣具店のキャスティングでは、定期的に近隣の釣り場の清掃を行っている。

4月24日(木)は東京都稲城市の稲城北緑地公園の駐車場から釣り場までを清掃。駐車場や釣り場に向かう道中には目立ったゴミはほとんどなく、実際にボランティアと思われる人がゴミ拾いをしている場面も見られた。

キャスティング清掃
稲城北緑地公園の清掃に参加したメンバー

しかし、川辺に近づくにつれてペットボトルや吸い殻が落ちており、釣り人の物と思われるゴミも見受けられた。

キャスティング清掃
駐車場から釣り場の清掃を行った

今後、ゴミ問題で釣りが禁止になってしまう恐れもあるため、定期的な調査と、店舗でのマナー啓発活動を継続していく、としている。

キャスティング清掃
綺麗な釣り場を維持するために今後も清掃活動を続けていく

また、4月25日(金)は熊本県天草市の下浦港の清掃を実施した。ペットボトルの他、缶や商品パッケージなどのゴミを回収したが、以前に清掃した時と比較して、若干ながらゴミの量は減っている印象だった。

キャスティング清掃
下浦港の清掃に参加したメンバー
キャスティング清掃
石の隙間などもくまなく清掃した
キャスティング清掃
集まったゴミ。ゴミは少なくなってきている印象だった

なお、キャスティングの社会貢献活動については、キャスティング公式ホームページからも確認出来る。

関連記事 → キャスティングが環境保全活動で東京・秋川に稚鮎放流と、千葉・大原港で釣り場清掃を実施 | 釣具新聞 | 釣具業界の業界紙 | 公式ニュースサイト

関連記事
釣具のキャスティングが環境保全活動として那珂川でサクラマス放流活動に参加

関連記事

【ジャクソン】「太刀ジグ」比重の軽い亜鉛を採用

【メジャークラフト】「ぷりぷりタコエビ」登場。爪がプルプル、タコに猛烈アピール

釣りに関わる料理や飲食店、お土産などを紹介。一般投稿もできるグルメサイト「つりグルメ」を天龍が開設

釣具店の「キャスティング」スタッフが店舗近隣ほか、釣り場を清掃。様々な社会貢献活動を実施

【ヴァンフック】「マイクロジグアシスト ワイヤー」歯の鋭いゲームフィッシュに最適なフック

カーボン糸を使用した蓄熱裏地に、新形状の襟回りを採用。厳冬期に対応する磯用防寒スーツ「ネクサス ゴアテックス ウォームスーツ」

恋路ヶ浜でビーチクリーン&稚魚放流!観光客や地元園児も参加。釣りの聖地で環境維持の活動広める

【知ってますか?】大阪港内で釣りが出来る場所は…。釣り人へのお願いです!