【上州屋】トラウトライブ選手権最終戦。3代目トライブ王者が決定!

ニュース
上州屋トラウトライブ選手権の集合写真
最終戦の集合写真

4月6日(日)、「上州屋&TORAY CUPトラウトライブ選手権2025」が栃木県のアングラーズパークキングフィッシャーで開催された。今年2月よりスタートしたトラウトライブ選手権の最終戦となる。

当日は曇天で雨・風の予報もありタフコンディション下での大会となった。

上州屋トラウトライブ選手権の開会式
開会式の様子

開会式後、予選がスタートしたが、魚影の濃さもあり思った以上の高活性で、予選からあちらこちらでハイレベルな戦いが繰り広げられた。2ケタ尾数で決着する対戦も数多くあった。

決勝戦は予選を勝ち進んだ8名による白熱した対戦が行われた。さすがにここまで勝ち進んで来た猛者たちで、決勝戦でも2ケタを超える尾数でのハイレベルな戦いとなった。

上州屋トラウトライブ選手権の競技風景
大会風景。タフコンディションながら実力者が揃いハイレベルな戦いとなっていた

結果は15尾を釣り上げた高橋勇太郎選手が見事3代目トライブ王者の座に輝いた。  

表彰式の後は、恒例となった参加者全員での抽選会で参加者全員が盛り上がり閉会となった。

最終結果(決勝戦・敬称略)

上州屋トラウトライブ選手権のお立ち台
お立ち台。高橋選手が見事3代目トライブ王者となった

優勝:高橋勇太郎(15尾)
準優勝:倉田隼人(14尾)
3位:がくと(12尾)
4位:森下直樹(11尾)
5位:矢上匠(9尾)

関連記事 → 【熱戦!】上州屋×東レCUPトラウトライブ(トライブ)選手権初戦大会結果報告 | 釣具新聞 | 釣具業界の業界紙 | 公式ニュースサイト

関連記事

バスじゃなくてハスのトーナメント。室生ダムハスオープン&釣獲調査。ルアーフィッシング体験教室も開催【参加者募集中】

オリカラルアーやお楽しみ袋も販売!「Bass&Saltフェスタ」。人気ルアーメーカーが水戸に集結

カットウフグに興味のある人注目!フィッシングエイト梅田で講習会と明石で実釣会も開催!

「健康経営」で利益率もアップ!?取り組み事例を紹介。「健康経営優良法人」数は増加中

「新潟ルアーフェスタ2025」7月26日(土)、27日(日)に上州屋新潟赤道店と女池店で2店舗同時開催!

サンラインのバスフィッシング用バーサタイルフロロラインがリニューアル。プラズマライズを纏った新生「シューター・FCスナイパー」

【オーナーばり】「ボートアジングリーダー固定式」バチコンリグ・ボートアジングの専用リーダー

【メジャークラフト】「GIANTKILLING(ジャイアントキリング)5G」にスロージギングモデルが登場!