西日本最大規模のフィッシングショー【西日本釣り博2025】会場マップも事前にチェックを!

ニュース

3月15—16日の2日間、北九州市にある西日本総合展示場で「西日本釣り博2025」が開催される。主催は西日本釣り博2025実行委員会。

西日本釣り博2025のポスター
西日本釣り博2025のポスター

「西日本釣り博」は西日本最大規模のフィッシングショーだ。前回は2023年に開催され、2日間で約3万4000人が来場した。

西日本釣り博の場内の様子
2023年に開催された時の様子。ダイワ、シマノ、がまかつなど大手メーカーはもちろん、人気メーカーが多数出展

熱心な釣りファンはもちろん、釣りの初心者、家族連れで来場しても楽しめる一大イベントだ。会場では広い飲食コーナーやトークショーなど、様々なイベントが用意されている。

西日本釣り博のトークショー
前回の様子。人気アングラー、ユーチューバーなど様々なトークショーも行われ、イベントを盛り上げていた

会場は西日本総合展示場の本館と新館が使用される。

現在、西日本釣り博20205の本館、新館の会場マップが公開されている。どちらの建物も、多くのメーカーブースが立ち並び、話題の新製品等が一堂に披露される。また会場限定品も多いはず。くまなくチェックして欲しい。

本館の会場マップ

 

新館の会場マップ

 

西日本釣り博2025は今年も多くの来場者で賑わいそうだ。会場も小倉駅を降りてすぐと便利な場所にある。遠方からでも、訪れる価値は十分にあるショーだ。ぜひ、会場に足を運んではいかがだろうか。

関連記事 → 大盛況!「西日本釣り博2023」。来場者数過去最大の3万4000人。九州の釣り人活性化、地域振興にも貢献 | 釣具新聞 | 釣具業界の業界紙 | 公式ニュースサイト

関連記事

【釣りフェスティバル2022】出展申込み締切り期限延長!9月末までOK!

だからキジハタ(アコウ)はよく釣れる?大阪栽培漁業センターを取材

日本釣振興会が東京都の水元公園で放流活動を実施。8㎝のギンブナ110㎏が旅立つ

「フィッシングショーin東北」出展社一覧公開!有名メーカー多数出展、物販やトークショーなどイベントも充実

【がまかつ】「うきまろハリはずしプライヤー」子供におすすめのプライヤー。かわいいうきまろお守り付き!

【ダイワ】「フリーギア」エサ釣り、ルアー釣り対応のバーサタイルロッド

【自社の課題解決に】話題の最新ソリューション紹介。変化する仕事環境に対応

【キャスティング】神奈川県の松輪港で清掃活動!「一生の趣味である釣りを気持ちよく楽しみたい」