家族で釣りと自然を満喫!「豊根村第2回ルアーフィッシング体験教室」開催。ルアーで渓流釣りに挑戦【日本釣振興会】

ニュース
日本釣振興会愛知県支部の「豊根村第2回ルアーフィッシング体験教室」の様子
    

公益財団法人日本釣振興会愛知県支部では、7月13日、「豊根村第2回ルアーフィッシング体験教室」を開催した。

このイベントは、愛知県の北東部に位置する豊根村で自然と渓流釣りの醍醐味を満喫してもらう事、また、自然の中での渓流ルアーフィッシングの良さを知ってもらう事を目的に開催された。

当日の天気は曇り時々晴れ。参加者、スタッフを含め56名が集まった。愛知県議会議員の中村竜彦氏、杉浦友昭氏もスタッフとして参加した。

ライフジャケットを着用する子供
ライフジャケットも着用し、準備万端!

参加者は、スタッフのサポートのもと、アマゴ・ニジマスをターゲットにルアー釣りに挑戦。子供にはライフジャケットを着用してもらうなど、安全にも十分に配慮して行われた。

親子での参加者も多く釣りが初めての子供や、普段は海釣りをするが渓流釣りは初めての人もおり、参加者はそれぞれ思い思いの時間を楽しんでいた。終始笑顔の溢れる体験教室となった。

日本釣振興会愛知県支部の「豊根村第2回ルアーフィッシング体験教室」の様子
体験教室の様子。自然を満喫できる場所だ
日本釣振興会愛知県支部の「豊根村第2回ルアーフィッシング体験教室」の様子
ルアー釣りを楽しむ子供達
日本釣振興会愛知県支部の「豊根村第2回ルアーフィッシング体験教室」の様子
スタッフも参加者の釣りをしっかりサポートした

釣果もそこそこで、3、4尾を釣り上げることが出来た参加者もいた。

日本釣振興会愛知県支部の「豊根村第2回ルアーフィッシング体験教室」の釣果
釣果を手にニッコリ笑顔

閉会時には大入川漁業協同組合より景品が提供され、子供達によるジャンケン大会も開催。その後、各家族に人数分のアマゴ・ニジマスのお土産も提供してもらい、解散となった。

日本釣振興会愛知県支部の「豊根村第2回ルアーフィッシング体験教室」のジャンケン大会の様子
ジャンケン大会で子供達も大はしゃぎ!
お土産を持ち帰る家族
お土産のニジマスやアマゴも配られた
日本釣振興会愛知県支部の「豊根村第2回ルアーフィッシング体験教室」の集合写真
参加者で集合写真。釣りと自然を満喫する1日となった

【提供:日本釣振興会愛知県支部・編集:釣具新聞】

なお、この活動の様子は、日本釣振興会愛知県支部公式ホームページや、公式YouTubeチャンネルからも確認出来る。

関連記事

【がまかつ】「アクティブフィットレインビブパンツ」ラグゼ独自の防水透湿3レイヤー素材採用!

上州屋新千葉美浜店がオープン!便利な週末オールナイト営業、地元釣り人を強力応援!

【富士工業】税関官署の職員へ知財侵害取締りの為の識別研修を実施。侵害品輸入取締り強化に期待

【富士工業ラジオ】アングラーズアイドル・神野梓さん登場!多数メディアで活躍中の釣りガールに迫る

感度の高さとトラブルレスで人気のエステルライン!イカメタルの釣果に差が出る「アバニ イカメタルショックリーダー[エステル]」

「マイクロキャンプストーブ」驚くほど軽量でコンパクト!カセットボンベ対応のアウトドアバーナー

有名メーカー集結!「庄内フィッシングフェスタ」で山形の釣りファン魅了。限定品など物販コーナーも大人気【上州屋】

【ささめ針】「ヤイバ閃刀チヌ(イブシ茶)」吸い込みと掛かりの高次元なバランス!