【フィッシングショーOSAKA】必見!マルキユーブース情報。最新の注目アイテム、充実のステージイベントを体験!

ニュース
「フィッシングショーOSAKA2023」のマルキユーブース
「フィッシングショーOSAKA2023」のマルキユーブース

2月3日(土)、4日(日)、インテックス大阪にて「フィッシングショーOSAKA2024」が開催される。

「フィッシングショーOSAKA」は、多数の釣り具メーカーが出展する、国内最大級のフィッシングショー。

今年は昨年よりも出展社数を増やし、規模を拡大して開催。各社の出展ブースでは、2024年の新製品が見られるほか、有名アングラーも多数来場。様々なイベントやキャンペーンも行われる。

ここでは、マルキユーのブース情報を紹介する。

マルキユーのブースのイメージ
(出典:マルキユー公式ホームページ)

マルキユーブース情報。充実のステージイベント、ステッカープレゼントも必見!

フィッシングショーOSAKAのマルキユーブースの位置
マルキユーブースは6号館Bゾーンに設置

マルキユーブースでは、釣種別にコーナーを展開。「チヌ・グレ釣り」、「船釣り」、「堤防釣り」、「海上釣り堀」、「フィッシングギア」と、ジャンルごとに分かれており、興味のある釣りに合わせて展示を楽しむことが出来る。各コーナーでは、インストラクターや開発スタッフと最新の情報交換が出来る。

また、釣り雑誌やテレビで活躍中のプロアングラーのトークショーも開催。入手困難なグッズの抽選会も企画中だ。ぜひスケジュールを確認し、プロアングラーのトークを楽しんでほしい。

フィッシングショーOSAKAのマルキユーステージスケジュール
スケジュールは変更になる場合あり。事前に確認を
(出典:マルキユー公式ホームページ)

ほか、会場でマルキユー公式SNSアカウントに登録すると、もれなくオリジナルステッカーをプレゼント。

マルキユーブースのステッカーキャンペーンの詳細
(出典:マルキユー公式ホームページ)

また、MFG(マルキユーファングループ)会員には、ブース内MFGコーナーにてもれなくグッズをプレゼント。プレゼントはいくつかあるMFGグッズの中から1つ選ぶことができる

ぜひ、フィッシングショーOSAKAに行った際は、マルキユーブースを訪れてみてはどうだろうか。

詳細は、マルキユー公式ホームページまで。

関連記事 → いよいよ来週末開催!釣りファンもファミリーも1日遊べる「フィッシングショーOSAKA2024」。チケット情報、会場マップを要チェック

関連記事

【テイルウォーク】「OUTBACK BEYOND」富士工業のNEWガイドシリーズMobile-K(モバイルK)を採用した振り出しロッド

家族で釣りと自然を満喫!「豊根村第2回ルアーフィッシング体験教室」開催。ルアーで渓流釣りに挑戦【日本釣振興会】

「サンラインファンカップ鮎2022奥津川大会」開催。厳しいコンディションの中、戦いを制したのは…?

ロイヤルアングラー賞はANAホールディングスの芝田浩二社長が受賞!【日本釣用品工業会】

「ごいごいすー たまに出るよ すーすすー」ダイアンが今年の抱負を川柳で発表!釣り人から募集した「釣りマナー川柳」も発表

白熱!「第1回トラウトライブ選手権」最終戦。予選を勝ち抜いたトップ選手が集結【上州屋】

【釣りフェス2022】新企画「あなたの町の釣具店」初心者に優しい釣具店と店員を紹介!

【マルキユー】「パワーイソメ」虫エサが苦手でも大丈夫!定番の本物のイソメに迫る釣れっぷり