セール品が盛りだくさん!「釣具の即売会」を4号館・イベントホールで開催【フィッシングショーOSAKA】

ニュース
昨年の釣り具の即売会の様子
     

2月3日(土)、4日(日)、インテックス大阪にて「フィッシングショーOSAKA2024」が開催される。主催は大阪釣具協同組合。

人気メーカーをはじめ、多数の釣り具メーカーが出展する国内最大級のフィッシングショー。

会場となるインテックス大阪の3号館、6号館Aゾーン、6号館Bゾーンでは、各社の2024年の新製品や、イチオシ製品を展示。有名アングラーも多数来場し、イベントなども行われる。

イベントホールの4号館では、毎年大人気の抽選会を開催。ほか、ファミリーや初心者でも楽しめるゲームコーナーも用意されている。

また、毎年多くの人が訪れ、セール品が多数販売される「釣具の即売会」も開催される。

昨年の4号館の様子
昨年のイベントホールの様子。「釣具の即売会」以外にも様々なイベントが用意されている

とにかくお買い得!「釣具の即売会」、4号館・イベントホールで開催

「釣具の即売会」では、関西の有力釣具店などが出展し、2月3日(土)、4日(日)の2日間だけの特設会場で釣り具などを販売。お得な会場特別価格での販売となる。

昨年の釣り具の即売会の様子
今年もお買い得商品満載。気になるアイテムを探してみては?(写真は2023年開催時の様子)
「釣具の即売会」は、4号館のうきうきイベントホールで開催

出展社は、アングラーズグループ、イチバンエイトグループ、 シーザーフリップ。

お得なアイテムが多数用意されるため、気になるアイテムを探しに立ち寄ってみてはどうだろうか。

昨年の釣り具の即売会の様子
      

詳細は、フィッシングショーOSAKA2024公式ホームページまで。

関連記事 → いよいよ来週末開催!釣りファンもファミリーも1日遊べる「フィッシングショーOSAKA2024」。チケット情報、会場マップを要チェック

関連記事

クロマグロ遊漁の規制を強化。30㎏未満は採捕禁止。キープは1日1人1尾まで。3日以内の報告も忘れずに!

「にいがたフィッシングショー2020」本間釣具店主催、熱心な釣りファンが多数来場

【オーナーばり】「投技(なげわざ)ジグ」に新色登場!パニックベイトを想起させるカラーが特徴

【キャスティング】福岡店・大宰府店のスタッフがGW明けに糸島市の漁港で清掃活動を実施!

秋のエギングにはコレ!「エギスタ ラトル」。音、光、動きでテンポよくイカを誘い出す!

ロイヤルアングラー賞はANAホールディングスの芝田浩二社長が受賞!【日本釣用品工業会】

初心者もハゼ連発!「多摩川フィッシングフェスティバル2023in殿町」都会の身近な川で豊かな自然満喫【日本釣振興会】

昭和の時代から盛んな波止釣り。和竿1本釣りでアジを狙う【竹村勝則・釣り記者の回顧録】