タナが把握しやすいマーキングを採用。あらゆるフィールドに対応する専用ライン「アイスライン ワカサギ(ナイロン)」

製品情報
アイスライン ワカサギ(ナイロン)

ワカサギ釣りのベストシーズン。

ワカサギ釣りも氷上、ボート、桟橋、護岸など、あらゆるフィールドが全国各地に存在しますが、オールマイティに対応するナイロン道糸が、サンラインの「アイスライン ワカサギ(ナイロン)」。

アイスライン ワカサギ(ナイロン)

アイスライン ワカサギ(ナイロン)

視認性に優れたピンクとイエローグリーンが10m毎にローテーション。そして、5m部分にはホワイトマーキング、1m間隔ではブラックマーキングが施されているので、カウンター付きリールを使用しなくても、ワカサギの群れのタナの把握が可能です。

アイスライン ワカサギ(ナイロン)

ナイロン素材は、極寒の場所でもしなやかさを保持。水切れもよいため、手元周辺の凍りつきも軽減できます。

紫外線劣化を抑えたUVカット製法、二層樹脂加工採用。高耐久性、操作性の高いワカサギ専用ナイロンラインです。

アイスライン ワカサギ(ナイロン)

巻き量は60m、0.2~2号の全9サイズ。価格はオープン。

詳細は、サンライン公式ホームページまで。

関連記事

【シマノ】「バンタム ラウドノッカー」操作性、音、飛びにこだわったペンシルベイト

初日から爆釣!長良川に「アングラーズフィッシングパークナガラ」がオープン。ジークラックが運営するニジマス管理釣り場

【シントワ】「フラッシュグロー」新発想のペインティングルアー

キャッチ&リリースは何のため?釣りは命を扱う遊びという認識を 【奧山文弥・理想的な釣り環境】

釣具店「キャスティング」スタッフが協力して店舗近隣を綺麗に。清掃で社会貢献活動を実施

【マルシン漁具】「ボンバレオ オラ!」ソルト用メタルバイブレーション

【富士工業】「LCPM」ラインクリーニングにオススメの便利グッズ

「釣具のフレンド今治鳥生店」9月21日にオープン!全てが揃う釣具の百貨店。新鮮な活きエサも入荷