280人の釣り人が参加!「アングラー河川清掃in大江川・中江川(海津市)」。メーカーのブースイベントや抽選会も盛況

ニュース
「アングラー河川清掃in大江川・中江川(海津市)」の集合写真
                           

11月18日(土)、岐阜県海津市は「アングラー河川清掃in大江川・中江川(海津市)」を開催した。

近年、海津市の大江川や中江川には、バスフィッシングやヘラブナ釣り等で多くの釣り人が訪れており、市ではバスフィッシングを観光資源として活用している。

その一方で、釣り人の増加に伴いゴミや騒音問題などが起こっていることから、市では、ゴミ問題を少しでも解決する事を目的に、一般の釣り人を集め「アングラー河川清掃」と題し毎年清掃イベントを行っている。

「アングラー河川清掃in大江川・中江川(海津市)」の様子
今年も300人近くの釣り人が参加。大規模なボランティア清掃活動だ

イベント当日は海津市漁業協同組合のメンバーが協力したほか、多数のメーカーや中部地区の小売店も協力・協賛を行った。

参加者280名が集まり、大江川・中江川の広範囲を清掃。有名アングラーも参加したほか、清掃終了後は参加者限定のメーカーブースイベントや抽選会も行われた。

「アングラー河川清掃in大江川・中江川(海津市)」で集められたゴミ
清掃では多くのゴミが回収された
「アングラー河川清掃in大江川・中江川(海津市)」で集められたゴミ
                     
「アングラー河川清掃in大江川・中江川(海津市)」の分別の様子
分別の様子
「アングラー河川清掃in大江川・中江川(海津市)」の抽選会の様子
清掃後のお楽しみは抽選会。盛況だった

海津市では、来年以降も継続してこの清掃イベントを行っていく。

イベントの協賛社

オーバスライブ、OSP、deps、DRT、デュオ、ガンクラフト、ジークラック、ジャッカル、issei、レイドジャパン、ザップ、ラッドセンス、LAHM、アサヒレジャー、上州屋、イシグロ、ルアーショップアンドウ、バックラッシュ

【提供:ジークラック・編集:釣具新聞】

関連記事
【行政主催のバス釣り大会】海津市役所で表彰式。ロクマルも登場、豪華賞品多数!バスフィッシングは観光資源
【バスフィッシングは重要な観光資源】。岐阜県海津市の取組み。横川市長とジークラック青木社長が対談
大江川に「アングラーズパーク海津」。駐車場や休憩スペースとして利用可能に

関連記事

【デュエル】「EZ-Q マグキャスト サーチ ダブルグロー3.5号」

【女性記者の休日】「ワカサギ釣りキャンプ!」兵庫県の人気キャンプ場、ハイマート佐仲にて

【釣研】「エキスパートグレV」進化する釣法に対応した、飛距離と操作性の高いウキ

【シマノ】「ヴァンフォード」意のままに操れる超感度・軽量リール

【上州屋&VARIVAS】11月17日(日)に山中湖で 「ドーム船ワカサギフェスタ」

【オーナーばり】「よくばり投釣城」底の魚も、中層の魚も狙える!

【メガバス】「Cookai SLIM」荒天時の逆風や強風下でも圧倒的な飛距離を叩き出す!

「サンラインバスファンカップin津久井湖2019」11月2日(土)に開催