釣具のプロショップ「リップラップ」創業の想い語る。代表の岩嵜氏が出演、富士工業のラジオ番組「OUTDOOR&FISHING」

ニュース
「OUTDOOR&FISHING」のロゴ


富士工業では、富士工業プレゼンツとしてラジオ番組「OUTDOOR&FISHING」を配信している。

番組の内容は、アウトドアと釣りの魅力を楽しいトークと音楽で伝える。アウトドアや釣りに縁の深い様々なジャンルのゲストが登場し、活動内容やその魅力を存分に語ってもらう番組だ。

↓ 過去の放送はコチラ ↓
OUTDOOR&FISHING FUJI – YouTube

滋賀県にあるプロショップ「リップラップ」の代表・岩嵜正次さん
滋賀県にあるプロショップ「リップラップ」の代表・岩嵜正次さん

9月2日(土)、9日(土)の放送にはリップラップの代表・岩嵜(いわさき)正次さんが登場する。

琵琶湖の湖畔近く、草津市にあるリップラップは、釣具のプロショップだ。

2003年に創業した同店は、既成の釣り具の販売のほか、オリジナルロッドの製造・販売、そして、ロッドのカスタムや修理を年間1000本以上こなしている。

そんなリップラップの代表・岩嵜さんの釣りとの出会いやその魅力、釣りにハマった経緯。また、釣具量販店で働いていた時代にロッドビルディングを始めたキッカケや、プロショップ「リップラップ」を創業した背景、ロッドビルダーとしての独自のこだわりなどをじっくりと聞いていく。

番組の詳細

◇放送日時
毎週土曜日午前8時半~8時55分

◇放送局
K- mix(静岡放送局)radikoのエリアフリー・タイムフリー機能を利用すればどこからでも視聴が可能)

◇パーソナリティ
工藤英二(ウェブメディア「世界を釣ろう」代表)

過去の放送ではメガバスの伊東由樹社長も出演。視聴はコチラから ↓↓

関連記事

鈎の胴部分に新機構を採用。光を乱反射し、ベイトの捕食本能を刺激する「マルチフラッシュ落し込みサビキ シリーズ」

【イチバンエイトグループ】「2020春のつり ぬりえコンテスト」5月10日(日)まで開催中

日本釣振興会大阪府支部が淡輪漁港で水中清掃。釣りタレントの高本采実さんも参加!

アユルアーでもっと釣りたい人必見!DUO萩原トオルが大内山川で入れ掛かり!釣果アップの攻め方を大公開!

釣りに挑戦したい女性必見!4月開催、女性向け釣りイベント参加者募集中。年間スケジュールも公開【つりジェンヌ】

【第24回】水生生物の命をつなぐ「魚道」づくり~内水面漁場を変える河川環境工学~

【富士工業】「LCPM」ラインクリーニングにオススメの便利グッズ

【LOVE BLUE水中清掃】福井県の高浜漁港と崎漁港で実施