上位は3尾で100㎝超え!食い渋りでも熱戦、カレイ船釣り大会in越喜来湾【上州屋×サンライン】

ショップインフォ
「第10回カレイ船釣り大会in越喜来湾 上州屋&サンラインカップ」の集合写真
「第10回カレイ船釣り大会in越喜来湾 上州屋&サンラインカップ」の参加者

6月11日(日)、「第10回カレイ船釣り大会in越喜来湾 上州屋&サンラインカップ」が開催された。

岩手県大船渡市越喜来湾鬼沢漁港から出船する釣り船に分かれ、釣り上げたカレイ3尾の全長寸で競った。

参加者は66名で、競技時間は6時半から11時半まで。

当日は低気圧の影響で天候が心配され、終盤こそ雨の中での大会となったが無事開催することが出来た。

予想外の喰い渋りに苦戦したが、そこは腕自慢。参加者は、釣技を駆使して釣果を伸ばしていった。

表彰は、上位入賞者が3尾の合計全長寸100cmを超え、僅差での勝負となった。

「第10回カレイ船釣り大会in越喜来湾 上州屋&サンラインカップ」の上位入賞者
上位入賞者

表彰式の後は、恒例となった参加者全員での抽選会やジャンケン大会等で盛り上がり、閉会となった。

大会結果

■総合成績
優勝:高橋一(やまきゅう龍神丸・111.8cm)
準優勝:菅原隆志(やまきゅう龍神丸・109.8cm)
第3位:千葉隆一(やまきゅう龍神丸・106.8cm)
第4位:日下勝弥(やまきゅう龍神丸・103.8cm)
第5位:小菅裕明(聖徳丸・102.1cm)

■竿頭賞
恵比寿丸:阿部修(101.7cm)
大喜丸:角掛義雄(100.2cm)
億幡丸:刈屋正志(96.5cm)
大船丸:金野茂夫(94.8cm)
勝丸:岩澤則明(92cm)
※各船トップの成績を表彰(総合成績での入賞者を除く)

【提供:上州屋・編集:釣具新聞】

関連記事

【上州屋】宇都宮店・新西那須野店「鮎竿・鮎用品2021新製品展示受注会」開催。発売前の新製品を一足早く手に取るチャンス!

神奈川県の2つの漁港で水中クリーンアップ!プロのダイバーが潜り、海底のゴミを回収【LOVE BLUE事業】

都内の水元公園で約2万8000尾のギンブナを放流!手軽に釣りが出来る人気釣り場、これからもずっと釣りが出来るように…

「釣り文化振興モデル港」新たに3港が追加。既存の防波堤等の利活用を推進、釣りを通じて地域振興を

「マイクロキャンプストーブ」驚くほど軽量でコンパクト!カセットボンベ対応のアウトドアバーナー

「家族釣りの祭典」100人以上が参加!北本総合公園で盛況。入門者向けの釣り教室や放流体験も実施【日本釣振興会】

コールマンの大人気テント「タフスクリーン2ルームハウス」は「ナチュラム限定カラー」で差をつける!

耐久性・耐摩耗性が大幅に向上!デュエルの新作PEライン「Tx8」・「Tx8 エギング」