釣具店創業の想い語る。ラジオ番組「OUTDOOR&FISHING」にプロショップ「ランカーズ」の荒井店長が出演

ニュース
OUTDOOR&FISHINGのロゴ

富士工業では、富士工業プレゼンツとしてラジオ番組「OUTDOOR&FISHING」を配信している。

番組の内容は、アウトドアと釣りの魅力を楽しいトークと音楽で伝える。アウトドアや釣りに縁の深い様々なジャンルのゲストが登場し、活動内容やその魅力を存分に語ってもらう番組だ。

↓ 過去の放送はコチラ ↓
OUTDOOR&FISHING FUJI – YouTube

プロショップ「ランカーズ」の代表、荒井淳一さん
プロショップ「ランカーズ」の代表、荒井淳一さん

3月18日(土)、25日(土)の放送では、釣り具のプロショップ LUNKER’S(ランカーズ)代表の荒井淳一さんが出演。

茨城県土浦市にあるランカーズは、バスフィッシングのプロショップ。

荒井さんは1990年代前半に釣り仲間に誘われて、本場アメリカのまだ知られていないバスフィッシングの釣り具を日本の釣り人に紹介するというコンセプトをもとに店を創業した。

現在は、釣り具の販売のほか、客のリクエストに応えてオリジナルの釣り竿を製作するロッドビルディングも展開している。

今回の放送では、そんな荒井さんの釣りとの出会いや、なぜ、このような店を始めたのか、 ロッドビルディングへの想いなどをじっくり聞いていく。

番組の詳細

◇放送日時
毎週土曜日午前8時半~8時55分

◇放送局
K- mix(静岡放送局)radikoのエリアフリー・タイムフリー機能を利用すればどこからでも視聴が可能)

◇パーソナリティ
工藤英二(ウェブメディア「世界を釣ろう」代表)

過去の放送ではヤマシタエギングマイスターの川上英佑さんも出演。視聴はコチラから ↓↓

関連記事

【参加者募集中】平成榛原子供のもり公園で「ファミリーマス釣り体験教室」開催!初心者大歓迎!

天然アユの遡上を助ける!京都鴨川で仮設魚道を設置。日本釣振興会と京の川の恵みを活かす会の協働

北陸、東北の一大ショー「にいがたフィッシングショー2025」が朱鷺メッセで2025年2月15日(土)~16日(日)に開催決定

海域栽培漁業推進協議会全国連絡会議でLOVE BLUEの放流について説明と協力依頼

進化したスプールとブレーキ制御でさらなる戦闘力を備えた「アンタレス DC MD」

都内の公園に「未来から来た釣り人」が出現!?ゴミ袋ならぬ“ギョミ袋”を無料配布。釣りマナー向上目指す

【シマノ】「セフィアクリンチ フラッシュブースト」光で誘い、動きで抱かせる

大阪湾最強の黒鯛師が決定!大阪湾落し込みトーナメント決勝大会を開催。好釣果で熱戦を繰り広げた2日間【黒鯛工房】