日本釣振興会創立50周年記念事業「釣りキチ三平コレクション展・僕らと釣りと三平と」フィッシングショーOSAKA2020に出展

ニュース
「釣りフェスティバル」の日本釣振興会ブース(釣りキチ三平コレクション展) の様子
「釣りフェスティバル」の日本釣振興会ブース(釣りキチ三平コレクション展) の様子

  2020年で創立50周年を迎える公益財団法人日本釣振興会は、大阪南港のインテックス大阪で開催される 「フィッシングショーOSAKA2020」 で、記念事業として「釣りキチ三平コレクション展・僕らと釣りと三平と」を出展する。
  「フィッシングショーOSAKA2020」の一般公開日である2月8日(土)から9日(日)に4号館イベントホールにおいて、この「釣りキチ三平コレクション展・僕らと釣りと三平と」が出展(業者商談日である2月7日は見ることができない)。

 別べージで紹介 → 「釣りキチ三平コレクション展・僕らと釣りと三平と」

「釣りフェスティバル」の日本釣振興会ブース (釣りキチ三平コレクション展) の様子。多数の来場者で賑わっていた
「釣りフェスティバル」の日本釣振興会ブース (釣りキチ三平コレクション展) の様子。多数の来場者で賑わっていた

 このコレクションは、通常は北海道恵庭市にある「ギャラリー三平」まで足を運ばないと見ることができない貴重なものばかりだ。
 また、数量限定の釣りキチ三平クリアファイル、缶バッジによる募金活動も行う。

 フィッシングショーOSAKAの後には3月7日(土)日から8日(日)に福岡県北九州市の西日本総合展示場本館・新館で開催される「西日本釣り博2020」にも出展される。

 業者の方はもちろん、釣りキチ三平ファンの方やご家族連れの方も、ぜひ「フィッシングショーOSAKA2020」の一般公開日である2月8日(土)と9日(金)に、 4号館の「釣りキチ三平コレクション展」に足を運んでみてはいかがだろうか。

フィッシングショーOSAKA2020公式ホームページ →  https://www.fishing.or.jp/

関連記事

【パズデザイン】「NEW BACTERI OUT(ニューバクテリアウト)」低刺激性除菌スプレー

【デュエル】「アオリーQフィンエース」「EZ-Qキャスト喰わせ」新サイズ

【スミス】「オリタタミボートクッション」クーラーの上に置けば座り心地抜群の椅子に早変わり

癒しの小物釣りに最適な1本、「柳心」。懐かしい生き物たちにきっと出会える【ゴールデンミーン】

シマノの高コスパエントリーモデル「セドナ」にサイレントドライブが搭載されてリニューアル

上州屋&SUNLINE cup第6回城ヶ島釣り大会は大盛況。抽選会やジャンケン大会も大盛り上がり!

「フィッシングショーin東北」出展社一覧公開!有名メーカー多数出展、物販やトークショーなどイベントも充実

シーバスは?ブリは?ヒラメは?釣りの人気ターゲットの「歯」を観察しよう!構造から分かる魚の食性とは?