日本釣振興会創立50周年記念事業「釣りキチ三平コレクション展・僕らと釣りと三平と」フィッシングショーOSAKA2020に出展

ニュース
「釣りフェスティバル」の日本釣振興会ブース(釣りキチ三平コレクション展) の様子
「釣りフェスティバル」の日本釣振興会ブース(釣りキチ三平コレクション展) の様子

  2020年で創立50周年を迎える公益財団法人日本釣振興会は、大阪南港のインテックス大阪で開催される 「フィッシングショーOSAKA2020」 で、記念事業として「釣りキチ三平コレクション展・僕らと釣りと三平と」を出展する。
  「フィッシングショーOSAKA2020」の一般公開日である2月8日(土)から9日(日)に4号館イベントホールにおいて、この「釣りキチ三平コレクション展・僕らと釣りと三平と」が出展(業者商談日である2月7日は見ることができない)。

 別べージで紹介 → 「釣りキチ三平コレクション展・僕らと釣りと三平と」

「釣りフェスティバル」の日本釣振興会ブース (釣りキチ三平コレクション展) の様子。多数の来場者で賑わっていた
「釣りフェスティバル」の日本釣振興会ブース (釣りキチ三平コレクション展) の様子。多数の来場者で賑わっていた

 このコレクションは、通常は北海道恵庭市にある「ギャラリー三平」まで足を運ばないと見ることができない貴重なものばかりだ。
 また、数量限定の釣りキチ三平クリアファイル、缶バッジによる募金活動も行う。

 フィッシングショーOSAKAの後には3月7日(土)日から8日(日)に福岡県北九州市の西日本総合展示場本館・新館で開催される「西日本釣り博2020」にも出展される。

 業者の方はもちろん、釣りキチ三平ファンの方やご家族連れの方も、ぜひ「フィッシングショーOSAKA2020」の一般公開日である2月8日(土)と9日(金)に、 4号館の「釣りキチ三平コレクション展」に足を運んでみてはいかがだろうか。

フィッシングショーOSAKA2020公式ホームページ →  https://www.fishing.or.jp/

関連記事

【シミズ】「マルチハンガー」シューズの乾燥と内部の水切りが同時に出来る

【2025年1月開催】「釣りフェス2025inYokohama」過去最大規模の出展社222社で開催!出展社一覧も公開中

【ダイワ】軽さと強さを両立する「カルディア」新素材ZAION V採用

地球にやさしい「ライメックス素材」の釣り糸スプール。SDGs活動に貢献【サンライン】

「第41回G杯争奪全日本がま磯(チヌ)選手権予選会」募集開始!

【モーリス】「キャンバス #8.6 (追加規格)」トップマイスター伊藤雄大監修フック

【釣研】「パーフェクトウキ釣り超入門セット」初心者に優しいオールインワンセット。結びは1カ所のみでOK!

【ダイワ】#go_fishing SS(スターティングセット)。入門者にピッタリ、バッグも使えるぞ!