トップ選手の総当たり戦!「JFT磯チヌ王座決定戦」開催。厳しい状況の中、熱戦を繰り広げる

ニュース
JFT磯チヌ王座決定戦の参加者

11月5日、6日に第5回目となる「JFT磯チヌ王座決定戦」が岡山県笠岡諸島で行われた。

主催は、釣り技術とマナー向上を目的として活動しているJFT(全日本釣り技術振興評議会)

今大会は、前年度4位までの王座選手と今年度磯チヌトーナメント上位4名の、磯チヌ部会トップ8名総当たり戦で試合が行われた。

試合結果で勝敗を決定し、勝ちポイント及び得失釣果差で順位を決定する。1試合2時間とし、時間内に釣り上げられたチヌの総重量で勝敗を競った。

当日はさかえ丸渡船の協力で、北木、白石島をメインに釣果を優先して磯選びを実施。

前月までの釣果は例年に比べるとあまり良くなく、厳しい釣果になると予想された。

しかし、チヌ部会トップ選手はしっかりと釣果を上げ、熱戦を繰り広げた。

JFT磯チヌ王座決定戦で優勝した吉田選手
優勝した吉田選手
JFT磯チヌ王座決定戦で準優勝の小松選手
準優勝の小松選手

2日間の対戦成績を集計した結果、4勝2敗1分けで吉田選手、小松選手が並んだが、直接対決を制した吉田選手が優勝。

3位から5位は、3勝2敗2分けと並んだが、得失釣果差で3位が脇選手、4位が広田選手、5位が山田選手となった。

【提供:JFT・編集:釣具新聞】

関連記事

次はアナタかも!?【アングラーズアイドル2022】の募集開始。釣り業界のイメージガールになれる!

【プロックス】リアルな形状「スイムベイトシュリンプ生」

釣果良好、お土産盛りだくさん!女性のための釣り体験会「SLJ釣り体験in塩釜」大盛り上がり【つりジェンヌ】

緊急事態宣言地域への出張命令。問題はある?ない?新型コロナの各種トラブル【弁護士に聞く】

キャンパーズアンドアングラーズ設立。キャンプとフィッシングを融合、アイビック、ティムコ、スノーピークら4社が出資

【3月以降開催】まだまだ間に合う!全国のフィッシングショー一挙紹介。販売コーナーや限定品充実、有名アングラーとも会える!

【フィッシングエイトUmeda】村田基さん来店!サイン会&撮影会を開催。11月発売のワールドシャウラも予約受付、特典も用意

アユの本能を刺激!流芯を斬るルアー「流斬(Ruzan)」。超微波動アクションと高いレンジキープ力で荒瀬も攻略【パズデザイン】