石川県の釣り場3カ所でクロダイ3万尾放流。子供たちも参加、魚や環境を学ぶ

ニュース
日本釣振興会石川県支部のクロダイ放流の様子

(公財)日本釣振興会石川県支部では、9月14日(水)にクロダイの放流を行った。

実施場所は、珠洲(すず)市高屋町、河北郡内灘町(うちなだまち)、小松市安宅町(あたかまち)の3カ所。

放流量は、各所で1万尾、合計3万尾のクロダイを放流をした。

珠洲市高屋町での放流活動の様子
珠洲市高屋町での活動の様子
珠洲市高屋町での放流活動の様子
珠洲市高屋町での活動の様子

河北郡内灘町、小松市安宅町での活動には、地元の子供たちにも参加してもらい、魚や環境に興味を持ってもらう良い機会となっていた。

河北郡内灘町での放流活動の様子
河北郡内灘町での活動の様子。地元の子供も参加し、良い学習の機会となっていた
河北郡内灘町の活動の参加者
河北郡内灘町の活動の参加者
小松市安宅町での放流活動の様子
小松市安宅町での活動の様子。ここでも地元の子供達に参加してもらった
小松市安宅町の活動の参加者
小松市安宅町の活動の参加者

【提供:日釣振石川県支部・編集:釣具新聞】  

関連記事

ダイワの「STEEZ SV TW」がグッドデザイン賞を受賞!妥協のないものづくりが評価

現地取材!【ポイント高砂明姫店 オープン】想定上回る来店者数、地域最大級の品揃えでリピート確実

プロダイバーが広島と千葉の漁港で水中クリーンアップ活動を実施!釣り人や地域に喜ばれる活動を継続【LOVE BLUE】

【サンライン】「ライトフィットグローブ」長時間の着用でも疲れを感じにくい

高い感度と耐久性のX9構造。専用設計ラインカラーでタナの把握も容易な「アバニ イカメタルマックスパワーPE X9 [マーキング]」

【マルキユー】へら鮒釣り用配合エサ「カクシン」。芯に自信あり!

【デュエル】「ハードコアLGバイブ(S)40mm」ソルトのライトゲーム用バイブレーション

パワハラ防止措置の義務化開始。企業が取るべき具体的な対策は?