山形が沸いた!「サマーフィッシングフェスタin庄内2022」大盛況。人気アイテム盛りだくさん!

ショップインフォ
サマーフィッシングフェスタin庄内2022の様子
山形県で「サマーフィッシングフェスタin庄内2022」が開催された。多くの釣り人で賑わい、大盛況のイベントとなっていた

釣り具の大型チェーン店を全国に展開する上州屋では、7月31日(日)、山形県の道の駅「庄内みかわ」にある、いろり火の里「なの花ホール」において「サマーフィッシングフェスタin庄内2022」を開催した。

様々なジャンルの釣具メーカーが一堂に集結し、2022年の新製品や人気商品が多数展示され、気に入った製品はその場で予約が出来るイベントだ。

新型コロナウイルスの影響を受け、2年間休止していたため3年ぶりの開催となった。

サマーフィッシングフェスタin庄内2022のリーフレット

当日は、開場の午前9時前から長蛇の列が出来ており、ソルトルアーファンや磯・堤防ファンをはじめ、約1500人の釣り人が来場した。

会場には、ダイワをはじめ、30社以上の人気釣り具メーカーが出展。2022年新製品やメーカーイチオシ商品が所狭しと並べられていた。

サマーフィッシングフェスタin庄内2022の様子

各出展メーカーのブースでは、メーカーの担当者・インストラクターによる商品の説明や、記念撮影などが行われ、多くのファンを魅了していた。

また、物販コーナーでは超人気ルアーや会場限定販売品、お買い得品が取り揃えられていた。

サマーフィッシングフェスタin庄内2022の様子
物販コーナーの様子

ファミリーでの来場者も多く、キッズイベントコーナーにも長蛇の列ができ、子供向けゲームやメダカ釣りを楽しんでいる様子だった。

サマーフィッシングフェスタin庄内2022の様子
キッズイベントゾーンの様子

来年度は、山形県内でのフィッシングフェスタを春と秋の2回開催予定だ。

【提供:上州屋・編集:釣具新聞】

関連記事

【ゼクサス】「ZX-R20(USB充電タイプ)」手元の視認性が高い電球色LEDを搭載したモデル

完璧コーディネート!便利なオプションパーツがセットで、全てがスペシャルなカラーリングの「VS-7090N SPパッケージ(受注生産限定モデル)」

【フィッシング遊】「堤防釣りと食のフェア2020」ホームページで開催中

泉大津フェニックスに釣り公園設置目指す。「海釣り体験イベント」で安全性や釣果を確認

釣りが親子のコミュニケーション促進!「互栄門(ごえもん)会」の釣り大会。門司港の魅力もPR【九州リポート福岡発!】

釣り界のレジェンド・高橋哲也さんのヒストリーに迫る!富士工業のラジオ番組「OUTDOOR&FISHING」

【ジギングの必需品!】初心者にも使いやすい「ジギングサビキ」。使い方次第で様々なターゲットが狙える!

【プライムエリア】「タックルストレージPA-02」多用途タックルバッグ