熊に気をつけながら…岐阜県の吉田川にアマゴの稚魚6000尾を放流!【日本釣振興会岐阜県支部】

ニュース
日本釣振興会岐阜県支部のアマゴ稚魚放流の様子
岐阜県吉田川の最上流部で放流活動を実施。岐阜県内でも熊の出没が多い、自然溢れる場所だ

公益財団法人日本釣振興会岐阜県支部では、6月7日(火)にアマゴの稚魚を吉田川の郡上漁協管内に放流した。

放流活動には5名が参加。前日からのまとまった降雨が心配されたが、当日は増水もなく晴れ、無事に実施することが出来た。

放流量は約6000尾(1尾当たり約4g)。3カ所に分けて放流が行われた。

日本釣振興会岐阜県支部のアマゴ稚魚放流のアマゴ
日本釣振興会岐阜県支部のアマゴ稚魚放流のアマゴ
放流されたのは1尾あたり約4gのアマゴの稚魚
日本釣振興会岐阜県支部のアマゴ稚魚放流の様子

放流したのは吉田川の最上流部に近い場所で、岐阜県内でも熊の出没が多い地区でもあり、参加者はみなキョロキョロと警戒しながら放流活動を行っていた。

この活動は、つり環境ビジョン交付金を利用し行われた。

【提供:日釣振岐阜県支部・編集:釣具新聞】

関連記事

【モーリス】「VARIVAS アジングマスター フロロカーボン ブルームーン」高比重特性でボトムレンジも攻略

約80社のメーカーが出展!「ジギングフェスティバル」大阪市・ハナミズキホールで開催。会場マップ・出展社一覧を公開

このチャンスを逃すな!オリカラ・限定ルアー販売情報。「バスフェスタ2024」はキャスティング南柏店で今週末開催

マルキユー「プライムエリアへらフェスタ 2025」9月23日、つり処 椎の木湖で開催

【RPAの活用】作業を自動化して効率化を図る。社内の定常的な業務等に展開、会社全体の業務を改善!

より直感的に、戦略的に。釣りの楽しさを広げ、深めてくれる電動リール「フォースマスター 600」

16ブレイドの強力&滑らかなキャスティング専用PEライン「ANSWER CASTING PE×16」ゴーセンから2024年春に発売予定

【第24回】水生生物の命をつなぐ「魚道」づくり~内水面漁場を変える河川環境工学~