友釣りの魅力を語る!アユの達人井川弘二郎さん出演、富士工業のラジオ番組「OUTDOOR&FISHING」

ニュース
OUTDOOR&FISHINGのロゴ

富士工業では、富士工業プレゼンツとしてラジオ番組「OUTDOOR&FISHING」を配信している。

番組の内容は、アウトドアと釣りの魅力を楽しいトークと音楽で伝える。アウトドアや釣りに縁の深い様々なジャンルのゲストが登場し、活動内容やその魅力を存分に語ってもらう番組だ。

↓ 過去の放送はコチラ ↓
OUTDOOR&FISHING FUJI – YouTube

井川弘二郎
アユの達人・井川弘二郎さん。漁協の組合長も努める

6月25日(土)、7月2日(土)の放送では、アユの友釣り師・井川弘二郎(いかわこうじろう)さんが登場する。

井川さんはアユ釣りの腕はプロ級で、多くの大会での優勝経験もある。また、友釣り発祥地の地と言われる狩野川(静岡県)の漁業協同組合の組合長や伊豆の国市の市議会議員も務めている。

今回は井川さんの釣りに関わるヒストリーやアユの友釣りの魅力について語ってもらう内容となっている。

番組の詳細

◇放送日時
毎週土曜日午前8時半~8時55分

◇放送局
K- mix(静岡放送局)radikoのエリアフリー・タイムフリー機能を利用すればどこからでも視聴が可能)

◇パーソナリティ
工藤英二(ウェブメディア「世界を釣ろう」代表)

過去の放送ではプロフェッショナルアングラーの伊藤巧さんも出演。視聴はコチラから ↓↓

関連記事

【シマノ】「ソアレ ライズショットDI」アシストフック搭載のライトゲーム対応ルアー

「ICEBOX(アイスボックス)」。シマノからキャンプ仕様のクーラーボックスが登場。性能もデザイン性も抜群!

豪華賞品多数!「Maria35周年 春の青物祭り Instagramキャンペーン」 ポップクイーンのオリカラが作れる特別賞も

【イマカツ】「ゲンタボー」万能系ニュータイプスティックベイト

【ジャクソン】「鉄PAN Vib(テッパンバイブ)」ライン絡みなどのトラブルが発生しにくい

【釣りフェス2022】 富士工業、ライブステージでロッドビルディングの魅力を発信「技徳ワールド」

【オーナーばり】「DT-46TN ドレストリプル」水温の影響を受けにくい天然獣毛を採用

【ビセオ】「ヘッドレストロッドキーパー」車内に取り付け簡単なロッドキーパー