【シマノ】「ライトゲームSS」日本各地のさまざまな対象魚や釣法に対応する船竿

製品情報
ライトゲームSS

 シマノから「ライトゲームSS」が登場。
 日本各地のさまざまな対象魚や釣法に対応する船竿シリーズ「ライトゲームSS」。

 ロッド本体には軽くて強いブランクスを実現するスパイラルXを採用。そして、テンビン仕掛けや胴突き仕掛けなどのバーチカルな船釣りを快適に楽しむため、ロッド性能を飛躍的に高めるXシートを開発。
 独特のガングリップ形状などにより、小・中型リールとの高いパーミング性能を発揮し、タックルとの一体感が操作時のブレやファイト時の安定感を向上させる。
 携帯性に優れたセンターカット2ピースのベーシックライトゲームロッドだ。

 全18機種、価格は2万7200円-2万9000円。
 詳細は、シマノ  http://fishing.shimano.co.jp/

関連記事

【パズデザイン】「プロテクトメジャー40」アジやメバルなどライトゲームに最適なメジャー

広島の長瀬海岸でマコガレイを放流。地元の児童も参加、魚の生態も学び良い教育の場に

【メジャークラフト】「クロスライド 5G」本格ジギングロッド

2本の穂先を標準装備。1本で対応する釣りの幅が広がる並継仕様の海上釣り堀専用ロッド「クラブブルーキャビン FL」

【滋賀で釣りをするなら要チェック!】「FiShiga(フィッシガ)」で釣りのルールを確認。遊漁禁止区域マップも

【フィッシング遊】小学生と放流活動実施。釣り体験教室では大きなイワナを手に大喜び!

グローブライド(ダイワ)、売上高初の1000億円超。9期連続増収、釣りブームも後押し

身近な河川や水路で手軽に楽しめる!選べる2サイズ、3色展開の雑魚すくい用ネット「ザコネットDXズームタイプ」