【オーナーばり】「めっちゃ短い真鯛サビキシラスイエロー」冬から春にかけてのイカナゴ&シラスパターンに!

製品情報
めっちゃ短い真鯛サビキシラスイエロー

オーナーばりから「めっちゃ短い真鯛サビキシラスイエロー」が登場。

「めっちゃ短い真鯛サビキ」シリーズの新製品。イエロー擬餌を多く使っているため、冬から春にかけてのイカナゴ&シラスパターンに特にオススメ。

めっちゃ短い真鯛サビキシラスイエローの仕掛け図
(出典:オーナーばり公式ホームページ)

潮止まりの超デッドスロー巻きでもしっかりなびく極柔魚皮を厳選。しっかりと漂白を施しケイムラ発光も抜群。

また、鈎は特殊メッキ加工により、研ぎたての鋭さを実現。甘噛み、微弱バイトにも対応する。

全長3.8mと鯛サビキとしては異例の短さで、ライトゲームロッドでも扱うことが出来るため、ルアーマンや初心者にもオススメ。

サイズは以下の5種。

めっちゃ短い真鯛サビキシラスイエローのサイズ
(出典:オーナーばり公式ホームページ)

価格は630円。

詳細は、オーナーばり公式ホームページまで。

関連記事

【ダイワ】コンパクトタックルセット「MC750M」

大阪・梅田のど真ん中!「フィッシングエイトUmeda」が9月4日にオープン。10日までオープニングセールも開催

「ゆたかな海をふたたび」。大阪湾稚魚放流で約2万尾の稚魚を放流。40年以上続く放流活動【日本釣振興会・大阪府釣り団体協議会】

【日本釣振興会和歌山県支部】濱ノ瀬漁港と戸津井漁港でクロダイ1万2000尾を放流

使い方も狙う魚もあなた次第!液が飛び散らず投げやすい「遠投カゴズバッ」【マルキユー】

【釣りフェス2022】21日(金)の見どころはココ!イチオシプログラムを紹介

釣りフェス限定品を見逃すな!シマノ、ダイワ、ジャッカルの限定品を紹介【釣りフェスティバル2024】

【竹村勝則・釣り記者の回顧録】紀州の棒ウキ、阿波の玉ウキ