【タカミヤ】「DINOWVE(ディノーヴ)」okuma社とコラボしたスピニングリール

製品情報
DINOWVE(ディノーヴ)

タカミヤの「DINOWVE(ディノーヴ)」は、世界のリールメーカーokuma社とコラボしたスピニングリール。SWゲームにオススメ。

負荷を分散させることにより、ドラグ調整やドラグ力の向上を図ったokuma独自の「DFD(Dual Force Drag System)」を搭載。

DINOWVE(ディノーヴ)のドラグ部分
okuma社独自のDFDを搭載
DINOWVE(ディノーヴ)のスプール

ラインナップは以下の通り。
【4000番】
・ギア比:5.8:1
・糸巻量:PE1.5-340/2.0-260/3-160
・最大ドラグ力:15kg
【5000番】
・ギア比:5.8:1
・糸巻量:PE1.5-400/2.0-300/3-200
・最大ドラグ力:15kg
【6000番】
・ギア比:5.8:1
・糸巻量:PE2.0-370/3.0-250/4-190
・最大ドラグ力:15kg

価格は1万2800円。

詳細は、タカミヤ公式ホームページまで。

関連記事

鈴の製造から釣り具メーカーに。大島製作所「ようこそ、Roman Fishingの世界へ!」

【マルキユー】「フィッシュワゲット」初心者にも針付けラクラクくわせエサ

【日本釣振興会静岡県支部】牧之原市で「水辺感謝の日」清掃。「Sports&Fishing」Projectのメンバーも参加

REAYU(リアユ)に込められた思いとは?カツイチの中川社長を取材。アユ釣りが再び盛り上がる事を目指して

【シマノ】「オシアコンクエスト リミテッド」

スプーンでニジマス、アマゴを釣ろう!豊根村第3回ルアーフィッシング体験教室開催

【タカタ】「集魚シンカー 六角型」特殊畜光コート加工を施したオモリ

白熱!「第1回トラウトライブ選手権」最終戦。予選を勝ち抜いたトップ選手が集結【上州屋】