【タカミヤ】「DINOWVE(ディノーヴ)」okuma社とコラボしたスピニングリール

製品情報
DINOWVE(ディノーヴ)

タカミヤの「DINOWVE(ディノーヴ)」は、世界のリールメーカーokuma社とコラボしたスピニングリール。SWゲームにオススメ。

負荷を分散させることにより、ドラグ調整やドラグ力の向上を図ったokuma独自の「DFD(Dual Force Drag System)」を搭載。

DINOWVE(ディノーヴ)のドラグ部分
okuma社独自のDFDを搭載
DINOWVE(ディノーヴ)のスプール

ラインナップは以下の通り。
【4000番】
・ギア比:5.8:1
・糸巻量:PE1.5-340/2.0-260/3-160
・最大ドラグ力:15kg
【5000番】
・ギア比:5.8:1
・糸巻量:PE1.5-400/2.0-300/3-200
・最大ドラグ力:15kg
【6000番】
・ギア比:5.8:1
・糸巻量:PE2.0-370/3.0-250/4-190
・最大ドラグ力:15kg

価格は1万2800円。

詳細は、タカミヤ公式ホームページまで。

関連記事

【第4回】遊漁券もネット販売の時代!? 内水面の釣り場はどう変わるのか

【ハヤブサ】「ジャックアイ マキマキバイブ」超ハイアピール&ストロングメタルバイブ

【シマノ】ベイゲーム ヒラメ。繊細かつパワフル。リニューアルで大幅に進化

【SLASH】ロッドソックスSL-252、SL-253登場。ロッドの持ち運びが楽で安全!

【がまかつ】LUXXE クールネックタオル LE123。熱中症予防に最適。釣り場で使いやすいタオル

「大きくなってね!」園児たちとマコガレイの稚魚放流【日本釣振興会広島県支部】

【竹村勝則・釣り記者の回顧録】豪快無比!「ボラ掛け」。半端じゃない衝撃、昭和の釣りを振り返る

エビでもアオヤギでもない、カットウフグ釣りに最適な「元祖 釣りエサ ホヤ」は可能性を秘めた新エサ